1222年
| 千年紀: | 2千年紀 |
|---|---|
| 世紀: | 12世紀 - 13世紀 - 14世紀 |
| 十年紀: | 1200年代 1210年代 1220年代 1230年代 1240年代 |
| 年: | 1219年 1220年 1221年 1222年 1223年 1224年 1225年 |
1222年(1222 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
]- 干支:壬午
- 日本
- 承久4年、貞応元年4月13日 -
- 皇紀1882年
- 中国
- 南宋:嘉定15年
- 金:興定6年、元光元年8月9日 -
- 大真国:天泰8年
- 中国周辺
- 西夏*:光定12年
- モンゴル帝国*:太祖(チンギス・ハーン)17年
- 大理国:天開18年
- 朝鮮
- 高麗:高宗9年
- 檀紀3555年
- ベトナム
- 李朝:建嘉12年
- 仏滅紀元:1764年 - 1765年
- イスラム暦:618年 - 619年
- ユダヤ暦:4982年 - 4983年
カレンダー
]できごと
]- 5月25日(承久4年4月13日) - 日本、改元して貞応元年。
誕生
]→「Category:1222年生」も参照
- 3月28日 - ヘルマン2世、テューリンゲン方伯(+ 1241年)
- 3月30日(貞応元年2月16日) - 日蓮、鎌倉時代の僧、日蓮宗開祖(+ 1282年)
- 大友頼泰、鎌倉時代の御家人、大友氏第3代当主(+ 1300年)
- 花山院師継、鎌倉時代の公卿(+ 1281年)
- 平時継、鎌倉時代の公卿(+ 1294年)
- 南部実長、鎌倉時代の御家人(+ 1297年)
- 二条為氏、鎌倉時代の公卿、歌人(+ 1286年)
- 北条時広、鎌倉時代の武将(+ 1275年)
- 唯円、鎌倉時代の浄土真宗の僧(+ 1289年)
死去
]→「Category:1222年没」も参照
- 6月23日 - コンスタンサ・デ・アラゴン・イ・カスティーリャ、ハンガリー王イムレの妃、のちにシチリア王フェデリーコ1世の妃(* 1179年)
- 6月29日(貞応元年5月19日) - 河野通信、平安時代、鎌倉時代の武将(* 1156年)
- アレクシオス1世、トレビゾンド帝国の初代皇帝(* 生年未詳)
- テオドロス1世ラスカリス、ニカイア帝国初代皇帝(* 1175年頃)
関連項目
]- 年の一覧
- 年表
- 年表一覧
カテゴリ:
- 1222年
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 1222年 に関する情報, 1222年 とは何ですか? 1222年 とはどういう意味ですか?


返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!