1610年
1610年(1610 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、金曜日から始まる平年。
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 16世紀 - 17世紀 - 18世紀 |
十年紀: | 1590年代 1600年代 1610年代 1620年代 1630年代 |
年: | 1607年 1608年 1609年 1610年 1611年 1612年 1613年 |
他の紀年法
カレンダー
できごと
全て月日不詳
- フランス国王アンリ4世が暗殺され、息子のルイ13世が即位[要出典]。
- ロシア・ポーランド戦争においてポーランド軍がモスクワ市を占領する。(1612年まで)
- ガリレオ・ガリレイが木星を観測し月以外の衛星(4つ)を初めて発見する。
- 田中勝介がノビスパン(メキシコ)に渡航。彼は日本人では初めて太平洋を横断した。
- 日本の下野国阿蘇郡足尾村(現:栃木県日光市)にて地元の百姓2人により足尾銅山が発見される。
- 日本の尾張国愛知郡那古野菅原町(現:愛知県名古屋市中区錦二丁目)にて竹中藤兵衛正高が竹中工務店を創業する。
誕生
→「Category:1610年生」も参照
- 2月18日(慶長15年1月25日) - 山本春正、蒔絵師(+ 1682年)
- 4月22日 - アレクサンデル8世、ローマ教皇(+ 1691年)
- 5月10日(慶長15年3月17日) - 角屋七郎兵衛、貿易商人、安南に永住(+ 1672年)
- 7月10日 - ポール・スカロン、フランスの劇作家、滑稽詩人(+ 1660年)
- 7月14日 - フェルディナンド2世・デ・メディチ、トスカーナ大公(+ 1670年)
- 10月19日 - ジェームズ・バトラー (初代オーモンド公)、アイルランド総督(+ 1688年)
- 9月24日(万暦38年8月8日) - 黄宗羲、明末清初の学者、思想家(+ 1695年)
- 月日不明 - アドリアーン・ファン・オスターデ、オランダの画家(+ 1685年)
- 月日不明 - 加賀爪直澄、旗本、大名(+ 1685年)
- 月日不明 - 杉山和一、鍼医(+ 1694年)
- 月日不明 - ダフィット・テニールス (子)、フランドルの画家(+ 1690年)
- 月日不明 - 松平定政、三河国刈谷藩主(+ 1673年)
- 月日不明 - 安原貞室、俳人(+ 1673年)
- 月日不明 - 山本西武、俳人(+ 1682年)
死去
→「Category:1610年没」も参照
- 1月6日(慶長14年12月12日) - 牧野康成、上野国大胡藩主(* 1555年)
- 3月19日(慶長15年2月24日) - 長谷川等伯、画家(* 1539年)
- 3月21日(慶長15年2月26日) - 滝川雄利、常陸国片野藩主(* 1543年)
- 5月11日(慶長15年3月18日) - 生駒一正、讃岐国丸亀藩主(* 1555年)
- 5月11日 - マテオ・リッチ、イエズス会士(* 1552年)
- 5月14日 - アンリ4世、ブルボン朝フランス国王(* 1553年)
- 5月18日(慶長15年3月25日) - 中院通勝、公家、歌人(* 1556年)
- 5月31日(慶長15年4月9日) - 島津以久、日向国佐土原藩主(* 1550年)
- 7月18日 - カラヴァッジオ、イタリアの画家(* 1573年)
- 8月1日(慶長15年6月13日) - 伊奈忠次、関東郡代、武蔵国小室藩主(* 1550年)
- 8月7日(慶長15年6月19日) - 那須資晴、戦国大名(* 1557年)
- 10月6日(慶長15年8月20日) - 細川幽斎、戦国武将、歌人(* 1534年)
- 10月14日(慶長15年8月28日) - 尼子義久、戦国大名(* 1540年)
- 10月22日(万暦38年9月6日) - 袁宏道、明末の詩人(* 1568年)
- 11月13日(慶長15年9月28日) - 溝口秀勝、越後国新発田藩主(* 1548年)
- 12月3日(慶長15年10月19日) - 本多忠勝、伊勢国桑名藩主、徳川四天王の1人(* 1548年)
- 12月11日 - アダム・エルスハイマー、ドイツの画家(* 1578年)
- 12月23日(慶長15年11月9日) - 島津忠長、戦国武将(* 1551年)
脚注
注釈
出典
- ^ 『細川幽斎』 - コトバンク
- ^ Adam Elsheimer German artist Encyclopædia Britannica
関連項目
- 年の一覧
- 年表
- 年表一覧
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 1610年 に関する情報, 1610年 とは何ですか? 1610年 とはどういう意味ですか?
返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!