www.moon.ja-jp.nina.az
  • ホーム
  • ウィキペディア
  • 言語
    • Deutsch (DE) Deutsch (DE)
    • English (US) English (US)
    • Español (ES) Español (ES)
    • Français (FR) Français (FR)
    • Italiano (IT) Italiano (IT)
    • 日本語 日本語
    • Қазақ тілі (KZ) Қазақ тілі (KZ)
    • Русский (RU) Русский (RU)
    • แบบไทย (TH) แบบไทย (TH)
    • Українська Українська
    • Oʻzbekcha (UZ) Oʻzbekcha (UZ)
    • 中文 (简体) 中文 (简体)
  • 検索
  • メニューメニュー
ウィキペディア
現在地: ホーム1 / ウィキペディア2 / 1977年

1977年

02 9月, 2025 / 15:24/ 0 コメント/に ウィキペディア/ 作成者 nina.az
image 日本ローカルの事柄については「1977年の日本」をご覧ください。

1977年(1977 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、土曜日から始まる平年。昭和52年。

千年紀: 2千年紀
世紀: 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
十年紀: 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代
年: 1974年 1975年 1976年 1977年 1978年 1979年 1980年

この項目では、国際的な視点に基づいた1977年について記載する。

他の紀年法

  • 干支:丁巳(ひのと み)
  • 日本(月日は一致)
    • 昭和52年
    • 皇紀2637年
  • 中華民国(月日は一致)
    • 中華民国66年
  • 朝鮮民主主義人民共和国(月日は一致)
    • 主体66年
  • 仏滅紀元:2519年 - 2520年
  • イスラム暦:1397年1月10日 - 1398年1月20日
  • ユダヤ暦:5737年4月11日 - 5738年4月21日
  • ユニックス時間:220924800 - 252460799
  • 修正ユリウス日 (MJD):43144 - 43508
  • リリウス日 (LD):143985 - 144349

※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国で1997年に制定された。

カレンダー

1月
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
4月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
7月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
8月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
9月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
10月
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
11月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

できごと

1月

  • 1月1日 - 欧州共同体 (EC)、200海里水域宣言[要出典]。
  • 1月2日 - 日大理工学グループの人力飛行機ストーク号が2093.9m飛び、世界新記録を樹立[要出典]。
  • 1月18日 - オーストラリアでグランヴィル鉄道事故が発生、死者83名、重軽傷者210名以上の大惨事となる。
  • 1月20日 - アメリカでジミー・カーター大統領就任。
  • 1月27日 - ロッキード事件丸紅ルート初公判。31日全日空ルート初公判。

2月

  • 2月9日 - スペイン、ソ連と38年ぶり国交回復。
  • 2月10日 - 日米漁業協定調印。200海里経済水域規定に基づく初の漁業協定。

3月

  • 3月1日 - 米・ソ2大国が200海里漁業専管水域を実施。
  • 3月10日 - 天王星の環を発見。
  • 3月27日 - カナリア諸島でジャンボ機同士の衝突事故が発生(テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故)。

4月

  • 4月21日 - ミュージカル『アニー』がブロードウェイで初演。2377回のロングラン公演となる。
  • 4月28日 - 山梨県、ミレーの「種まく人」など3点の絵画作品を3億1500万円で購入。翌年開館の山梨県立美術館に収蔵。

5月

  • 5月7日 - ロンドンで第3回サミット開催( - 8日)。

6月

  • 6月13日 - 全米女子プロゴルフ選手権で樋口久子が優勝、日本人初の世界タイトルを獲得。
  • 6月30日 - 東南アジア条約機構が発足から23年目で解散。

7月

  • 7月1日 - 領海法施行、日本の領海を海岸より12海里と定める。
  • 7月13日 - ニューヨーク大停電。ニューヨークで落雷が原因の停電が起こり、復旧までの3日間に900万人が影響を受けた。
  • 7月14日 - 日本初の静止気象衛星「ひまわり」(後の「ひまわり1号」)打ち上げ。

8月

  • 8月12日 - 文化大革命終結宣言。
  • 8月15日 - ビッグイヤー電波望遠鏡でWow! シグナルが受信される。信号の正体は不明でのちに映画『コンタクト』のモデルにもなる。
  • 8月20日 - 無人宇宙探査機「ボイジャー2号」がアメリカ・フロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた。

9月

  • 9月5日 - ボイジャー1号がケープカナベラル空軍基地から打ち上げられる
  • 9月27日
    • 横浜の住宅密集地に米軍の戦闘機が墜落。母子3名が死傷した(横浜米軍機墜落事件)。
    • 日本航空クアラルンプール墜落事故。34人死亡。
  • 9月28日 - ダッカ日航機ハイジャック事件が発生。

10月

  • 10月7日 - ソビエト連邦で憲法改正。(ソビエト社会主義共和国連邦憲法 (1977年))
  • 10月13日 - ルフトハンザ航空181便ハイジャック事件
  • 10月18日 - ルフトハンザ航空181便ハイジャック事件、特殊部隊突入で解決。ドイツ赤軍メンバーが刑務所内で相次ぎ自殺。
  • 10月31日 - 自然環境における天然痘の最後の感染事例が報告される。

11月

  • 11月11日 - 裡里駅爆発事故(現:益山駅)
  • 11月15日 - 新潟市で横田めぐみが下校途中に北朝鮮の工作員に拉致される。
  • 11月19日
    • エジプトのサダト大統領がイスラエルを訪問(アラブ諸国の元首として初のイスラエル訪問)。
    • TAP ポルトガル航空425便墜落事故が発生。131人が死亡。

12月

  • 12月4日 - 中央アフリカ共和国のジャンベデル・ボカサ終身大統領が戴冠式(英語版)を行い中央アフリカ帝国皇帝ボカサ1世として即位。
  • 12月17日 - リニアモーターカー、世界初の浮上走行に成功。
  • 12月25日 - イギリスの喜劇王、チャールズ・チャップリン死去(88歳)。

スポーツ

→詳細は「1977年のスポーツ」を参照
  • 自転車競技
    • 中野浩一が日本人として初の自転車世界選手権の優勝を果たす、種目はスクラッチ(現在のスプリント)で、以後10年連続優勝をし、「世界のナカノ」と称される。
  • アルペンスキー
    • 海和俊宏 ワールドカップ男子回転にて日本人初の第1シード入り

芸術・文化

音楽

→詳細は「1977年の音楽」を参照
  • ホテル・カリフォルニア(イーグルス)
  • オウン・ウェイ(フリートウッド・マック)
  • ダンシング・クイーン(ABBA)

映画

→詳細は「1977年の映画」を参照
  • 洋画
    • 007 私を愛したスパイ[英]
    • ロッキー
    • 未知との遭遇
    • スター・ウォーズ(日本での公開は1978年)
    • 北京原人の逆襲
    • くまのプーさん 完全保存版
    • ビアンカの大冒険

誕生

→「1977年の日本 § 誕生」、および「Category:1977年生」も参照

1月

  • 1月3日 - A.J.バーネット、元メジャーリーガー
  • 1月5日 - エリック・ヤング、プロ野球選手
  • 1月11日 - リック・ガトームソン、プロ野球選手
  • 1月12日 - ヨアンディ・ガルロボ、元野球選手
  • 1月13日 - ジェームス・ポージー、バスケットボール選手
  • 1月19日 - キム・ソヨン、韓国声優
  • 1月19日 - Cocco、シンガーソングライター
  • 1月19日 - ローレン・エタメ・マイヤー、元サッカー選手
  • 1月20日 - イリアン・ストヤノフ、サッカー選手
  • 1月21日 - フィリップ・ネヴィル、元サッカー選手
  • 1月22日 - ヴァズゲン・アズロヤン、フィギュアスケート選手
  • 1月22日 - タミー・シアー、フィギュアスケート選手
  • 1月22日 - 中田英寿、元サッカー選手
  • 1月26日 - ヴィンス・カーター、バスケットボール選手
  • 1月28日 - ライル・オーバーベイ、元メジャーリーガー
  • 1月30日 - 新井貴浩、元プロ野球選手、監督
  • 1月31日 - 香取慎吾、歌手 (SMAP)

2月

  • 2月2日 - シャキーラ、ミュージシャン
  • 2月5日 - レオン・マラゾーグ、国際関係論学者、元駐日大使
  • 2月6日 - 松元惠、声優
  • 2月7日 - たなかえり、女優
  • 2月7日 - 宮本恒靖、サッカー選手
  • 2月8日 - デイヴ・ファーレル、ミュージシャン(リンキン・パーク)
  • 2月8日 - ロマン・コストマロフ、フィギュアスケート選手
  • 2月9日 - 張玉峰、野球選手
  • 2月11日 - マイク・シノダ、ミュージシャン(リンキン・パーク)
  • 2月12日 - 劉東勳、野球選手
  • 2月13日 - ランディ・モス、アメリカンフットボール選手
  • 2月15日 - マシュー・ランデル、元プロ野球選手
  • 2月17日 - 鈴木千尋、声優
  • 2月19日 - ジャンルカ・ザンブロッタ、サッカー選手、サッカー指導者
  • 2月20日 - ステフォン・マーブリー、バスケットボール選手
  • 2月21日 - スティーブ・フランシス、元バスケットボール選手
  • 2月22日 - J・J・プッツ、メジャーリーガー
  • 2月22日 - アレクサンデル・マジェタ、野球選手
  • 2月24日 - フロイド・メイウェザー・ジュニア、プロボクサー
  • 2月24日 - ブロンソン・アローヨ、メジャーリーガー
  • 2月25日 - ラモン・ラミレス、元野球選手
  • 2月27日 - 范暁萱(メイヴィス・ファン)、歌手
  • 2月28日 - 洪性炘、野球選手

3月

  • 3月1日 - シレノス、ミュージシャン(ディム・ボルギル)
  • 3月2日 - クリス・マーティン、ミュージシャン、歌手(コールドプレイ)
  • 3月6日 - スタニック・ジャネット、フィギュアスケート選手
  • 3月13日 - 小渕健太郎、歌手(コブクロ)
  • 3月14日 - ユースケ (お笑い芸人)
  • 3月15日 - エイドリアン・バーンサイド、プロ野球選手
  • 3月15日 - ジョー・ハーン、ミュージシャン(リンキン・パーク)
  • 3月16日 - 安元洋貴、声優
  • 3月18日 - 黒田俊介、歌手(コブクロ)
  • 3月18日 - ZUN、東方Project開発者、上海アリス幻樂団主宰
  • 3月18日 - ターメル・スレッジ、プロ野球選手
  • 3月18日 - フェルナンド・ロドニー、メジャーリーガー
  • 3月19日 - 岡田義徳、俳優
  • 3月19日 - 小原明大、政治家
  • 3月19日 - 萩原達也、元プロ野球審判員
  • 3月23日 - マキシム・マリニン、フィギュアスケート選手
  • 3月31日 - ジェイミー・ブラウン、元プロ野球選手
  • 3月31日 - ジェイソン・デノミー、フィギュアスケート選手

4月

  • 4月2日 - マイケル・ファスベンダー、俳優
  • 4月3日 - アレン・アヴディッチ、サッカー選手
  • 4月4日 - エリック・バレント、元プロ野球選手
  • 4月5日 - ウィンストン・アブレイユ、プロ野球選手
  • 4月6日 - アンディ・フィリップス、プロ野球選手
  • 4月9日 - 前川恭子、JRA調教師
  • 4月12日 - D.J.カラスコ、元メジャーリーガー
  • 4月14日 - サラ・ミシェル・ゲラー、女優
  • 4月16日 - フレドリック・ユングベリ、元サッカー選手
  • 4月17日 - フレデリック・メーグル、作曲家
  • 4月20日 - リサ・アーバイン、フィギュアスケート選手・審判
  • 4月21日 - ジェイミー・サレー、フィギュアスケート選手
  • 4月22日 - マルク・ファン・ボメル、元サッカー選手
  • 4月23日 - アンドリュー・ジョーンズ、元メジャーリーガー
  • 4月23日 - ジョン・シナ、プロレスラー
  • 4月24日 - カルロス・ベルトラン、メジャーリーガー
  • 4月26日 - ダニエル・ロステン、ミュージシャン
  • 4月26日 - 福留孝介、プロ野球選手
  • 4月27日 - 尾形貴弘、お笑いタレント(パンサー)
  • 4月28日 - 石関賢太郎、元子役
  • 4月28日 - ホルヘ・ソーサ、メジャーリーガー

5月

  • 5月1日 - ティファニー・スコット、フィギュアスケート選手
  • 5月3日 - 壱智村小真、声優
  • 5月3日 - ライアン・デンプスター、元メジャーリーガー
  • 5月8日 - たかはし智秋、声優
  • 5月10日 - ニック・ハイドフェルド、F1ドライバー
  • 5月13日 - クリス・オクスプリング、プロ野球選手
  • 5月14日 - ロイ・ハラデイ、メジャーリーガー(+ 2017年)
  • 5月16日 - エミリアナ・トリーニ、ミュージシャン
  • 5月19日 - ブランドン・インジ、メジャーリーガー
  • 5月19日 - マヌエル・アルムニア、元サッカー選手
  • 5月19日 - ラファエル・クルス、プロ野球選手
  • 5月20日 - レオ・フランコ、サッカー選手
  • 5月22日 - パット・スマレン、騎手
  • 5月23日 - イリヤ・クーリック、フィギュアスケート選手
  • 5月24日 - クレイグ・ウィリアムズ、騎手
  • 5月24日 - 徐在応、野球選手
  • 5月26日 - ルカ・トーニ、サッカー選手

6月

  • 6月3日 - トラビス・ハフナー、元メジャーリーガー
  • 6月4日 - ゴーソン・サティタマジット、外交官
  • 6月5日 - シャンタル・ルフェーブル、フィギュアスケート選手
  • 6月6日 - クリストファー・ライト、元プロ野球選手
  • 6月7日 - 朴明桓、野球選手
  • 6月8日 - カニエ・ウェスト、プロデューサー、ラッパー、歌手
  • 6月8日 - ファルカン、フットサル選手
  • 6月9日 - ペジャ・ストヤコヴィッチ、バスケットボール選手
  • 6月10日 - 松たか子、声優
  • 6月11日 - オダリス・ペレス、元メジャーリーガー
  • 6月11日 - 東山麻美、女優
  • 6月13日 - ホセ・オーティズ、プロ野球選手
  • 6月16日 - ケリー・ウッド、メジャーリーガー
  • 6月19日 - ブルース・チェン、元メジャーリーガー
  • 6月23日 - ジェイソン・ムラーズ、シンガーソングライター
  • 6月26日 - 久保帯人、漫画家
  • 6月28日 - 田村幸士、俳優
  • 6月27日 - ラウル・ゴンサレス、サッカー選手
  • 6月29日 - ウィル・ケンプ、ダンサー・俳優

7月

  • 7月1日 - リブ・タイラー、女優
  • 7月5日 - 金圓衡、野球選手
  • 7月5日 - バラモン・ケイ(佐藤恵)、プロレスラー(バラモン兄弟)
  • 7月5日 - バラモン・シュウ(佐藤秀)、プロレスラー(バラモン兄弟)
  • 7月7日 - アンディ・グリーン、元プロ野球選手
  • 7月8日 - クリスティアン・アッビアーティ、サッカー選手
  • 7月18日 - グレン・ウィリアムス、メジャーリーガー
  • 7月20日 - 三都主アレサンドロ、サッカー選手
  • 7月21日 - 高橋伸顕、俳優
  • 7月21日 - ロジャー・デアゴ、元メジャーリーガー
  • 7月22日 - ライアン・ボーグルソン、メジャーリーガー
  • 7月26日 - タニヤ・シェフチェンコ、フィギュアスケート選手
  • 7月28日 - マヌ・ジノビリ、バスケットボール選手

8月

  • 8月2日 - ファビオ・ミラノ、野球選手
  • 8月3日 - トム・ブレイディ、アメリカンフットボール選手
  • 8月5日 - 広橋涼、声優
  • 8月8日 - 猫ひろし、タレント
  • 8月12日 - パク・ヨンハ、韓国の俳優・歌手(+ 2010年)
  • 8月14日 - スコット・チャイアソン、元プロ野球選手
  • 8月17日 - ウィリアム・ギャラス、サッカー選手
  • 8月17日 - ティエリ・アンリ、サッカー選手
  • 8月18日 - 村田充、俳優
  • 8月19日 - マット・ホワイト、プロ野球選手
  • 8月22日 - 菅野美穂、女優
  • 8月23日 - ニコール・ボベック、フィギュアスケート選手
  • 8月23日 - 三宅健太、声優
  • 8月24日 - デニウソン・デ・オリヴェイラ・アラウージョ、サッカー選手
  • 8月24日 - ファブリシオ・ヴェウドゥム、総合格闘家
  • 8月24日 - ロベルト・エンケ、元サッカー選手(+ 2009年)
  • 8月25日 - 浅野真澄、声優
  • 8月25日 - アルベルト・アコスタ、元マイナーリーガー
  • 8月26日 - 千葉紗子、声優
  • 8月27日 - デコ、サッカー選手
  • 8月27日 - ジャスティン・ミラー、メジャーリーガー(+ 2013年)
  • 8月29日 - ロイ・オズワルト、元メジャーリーガー
  • 8月30日 - ジョージ・コリアス、音楽家
  • 8月31日 - イアン・ハート、サッカー選手

9月

  • 9月1日 - ダビド・アルベルダ、サッカー選手
  • 9月3日 - オロフ・メルベリ、サッカー選手
  • 9月3日 - フアン・パブロ・アンヘル、サッカー選手
  • 9月6日 - 氷川きよし、歌手
  • 9月9日 - アンディ・アティング、野球選手
  • 9月10日 - ダニス・バエス、元メジャーリーガー
  • 9月11日 - リュダクリス、ラッパー、俳優
  • 9月12日 - 三木一馬、雑誌編集者
  • 9月12日 - ダビデ・ダロスペダーレ、野球選手
  • 9月15日 - アンジェラ・アキ、シンガーソングライター
  • 9月15日 - カルロス・アルベルト・カルヴァリョ・ドス・アンジョス・ジュニオル、サッカー選手
  • 9月20日 - 安室奈美恵、歌手
  • 9月24日 - モハメド・フセイン・シャリーフ、政治家
  • 9月25日 - ウィンストン・チョイ、ピアニスト
  • 9月26日 - マガリ・サウリ、フィギュアスケート選手
  • 9月27日 - ビセンテ・パディーヤ、メジャーリーガー
  • 9月28日 - 朴セリ、女子プロゴルファー
  • 9月28日 - 藤榮史哉、スーツアクター

10月

  • 10月1日 - ドワイト・フィリップス、走幅跳選手
  • 10月4日 - ボビー・スケールズ、プロ野球選手
  • 10月5日 - コンスタンティン・ジリャノフ、サッカー選手
  • 10月6日 - 泰勇気、声優
  • 10月9日 - ブライアン・ロバーツ、メジャーリーガー
  • 10月11日 - エレーナ・ベレズナヤ、フィギュアスケート選手
  • 10月13日 - アントニオ・ディ・ナターレ、サッカー選手
  • 10月13日 - ポール・ピアース、バスケットボール選手
  • 10月15日 - 小飯塚貴世江、声優
  • 10月15日 - ダヴィド・トレゼゲ、サッカー選手
  • 10月15日 - ミッチ・ジョーンズ、プロ野球選手
  • 10月17日 - アンドレ・ビラス・ボアス、サッカー指導者
  • 10月18日 - ライアン・ネルセン、元サッカー選手、サッカー指導者
  • 10月19日 - ランディ・ルイーズ、プロ野球選手
  • 10月22日 - ブラッド・トーマス、元プロ野球選手
  • 10月23日 - ハビエル・カステリャーノ、騎手
  • 10月24日 - ラファエル・ファーカル、メジャーリーガー
  • 10月27日 - 金相勳、野球選手
  • 10月28日 - 陳金鋒、野球選手
  • 10月29日 - 陳峰民、野球選手

11月

  • 11月4日 - ソ・ジソブ、俳優
  • 11月4日 - マーカス・グウィン、プロ野球選手
  • 11月4日 - ラリー・ビグビー、プロ野球選手
  • 11月8日 - ニック・プント、メジャーリーガー
  • 11月10日 - ウォンビン、俳優
  • 11月10日 - ジョシュ・バーネット、総合格闘家
  • 11月10日 - ブリタニー・マーフィ、アメリカ合衆国の女優(+ 2009年)
  • 11月11日 - マイク・バシック、メジャーリーガー
  • 11月12日 - ダリーン・カーティス、プレイメイト
  • 11月16日 - オクサナ・バイウル、フィギュアスケート選手
  • 11月16日 - マキシム・スタビスキー、フィギュアスケート選手
  • 11月17日 - アレックス・グラマン、プロ野球選手
  • 11月20日 - ダニエル・スヴェンソン、ミュージシャン
  • 11月26日 - ポール・ビネボーズ、フィギュアスケート選手
  • 11月27日 - ラウル・バルデス、プロ野球選手
  • 11月29日 - マリア・ペトロワ、フィギュアスケート選手
  • 11月30日 - オリヴィエ・シェーンフェルダー、フィギュアスケート選手
  • 11月30日 - スティーヴ・アオキ、DJ、音楽プロデューサー

12月

  • 12月1日 - ブラッド・デルソン、ミュージシャン(リンキン・パーク)
  • 12月3日 - 平田絵里子、声優
  • 12月5日 - リチャード・ライト、サッカー選手
  • 12月7日 - 島田秀平、タレント、手相占い師
  • 12月10日 - ダン・ウィーラー、メジャーリーガー
  • 12月11日 - 天野勇剛、プロ野球選手
  • 12月11日 - ユウゴー、元プロ野球選手
  • 12月12日 - オーランド・ハドソン、メジャーリーガー
  • 12月14日 - 桃井はるこ、声優
  • 12月18日 - アクスウェル(英語版)、DJ/エレクトロダンスプロデューサー (Axwell Λ Ingrosso)
  • 12月21日 - バディ・カーライル、プロ野球選手
  • 12月21日 - フレディ・サンチェス、メジャーリーガー
  • 12月23日 - ヤリ・マーエンパー、ミュージシャン
  • 12月25日 - プリヤ・ラーイ、ポルノ女優
  • 12月26日 - エディ・アハーン、騎手
  • 12月26日 - フレデリック・ダンビエ、フィギュアスケート選手
  • 12月30日 - ケニオン・マーティン、バスケットボール選手

死去

→「訃報 1977年」を参照

ノーベル賞

  • 物理学賞 - フィリップ・アンダーソン、ネヴィル・モット、ジョン・ヴァン・ヴレック
  • 化学賞 - イリヤ・プリゴジン
  • 生理学・医学賞 - ロジャー・ギレミン アンドリュー・ウィクター・シャリー ロザリン・ヤロー
  • 文学賞 - ヴィセンテ・アレイクサンドレ
  • 平和賞 - アムネスティ・インターナショナル
  • 経済学賞 - ベルティル・オリーン ジェイムズ・ミード

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

image
ウィキメディア・コモンズには、1977年に関連するカテゴリがあります。
  • 年の一覧
  • 年表
  • 年表一覧

ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 1977年 に関する情報, 1977年 とは何ですか? 1977年 とはどういう意味ですか?

タグ:  1977年
この記事を共有
  • Whatsapp で共有
  • で共有
  • Twitter で共有
  • Pinterest で共有
  • LinkedIn で共有
  • Tumblr で共有
  • Vk で共有
  • Reddit で共有
  • Mail で共有
https://www.moon.ja-jp.nina.az/wiki-image/aHR0cHM6Ly91cGxvYWQud2lraW1lZGlhLm9yZy93aWtpcGVkaWEvY29tbW9ucy90aHVtYi80LzRhL0NvbW1vbnMtbG9nby5zdmcvMTIwMHB4LUNvbW1vbnMtbG9nby5zdmcucG5n.png 675 1200 admin https://www.moon.ja-jp.nina.az/wp-content/uploads/sites/2025/splash-orange.png nina.az https://www.moon.ja-jp.nina.az/author/nina.az.html 2025-09-02T15:24:07+09:002025-09-02T15:24:07+09:001977年
こちらもおすすめ
1977年の日本シリーズ
0 返信

返信を残す

ディスカッションに参加しますか?
自由に投稿してください!

返信を書く 返信をキャンセル

必須項目は*で表示されています *

ページ

    カテゴリー

    • ウィキペディア

    おすすめリンク

    以下は興味深いリンクです!

    購読 RSS ウィキペディア

    最新のウィキ記事

    • 太平天国の乱18 10月 2025 - 17:40
    • 統一金融機関コード18 10月 2025 - 17:32
    • フロリダパンサー18 10月 2025 - 17:26

    タグ

    国内オリンピック委員会フロリダ州創価大学硬式野球部1500年舞鶴若狭自動車道ミシガン州

    カテゴリー

    • ウィキペディア

    営業時間

    サポートホットラインは24時間対応しています: (+994) 555555114。回答はWhatsAppのみ受け付けます。

    • メール: pinta.dadash@gmail.com
    • 電話: (+994) 555555114
    © 著作権 - www.moon.ja-jp.nina.az
    横浜シンフォステージ8月13日
    トップへスクロール