1553年
1553年(1553 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
| 千年紀: | 2千年紀 |
|---|---|
| 世紀: | 15世紀 - 16世紀 - 17世紀 |
| 十年紀: | 1530年代 1540年代 1550年代 1560年代 1570年代 |
| 年: | 1550年 1551年 1552年 1553年 1554年 1555年 1556年 |
他の紀年法
カレンダー
できごと
- 武田信玄と上杉謙信が信濃(長野県)をめぐって川中島の戦いが勃発(1回目)
- イギリス女王にメアリ一世が即位する。
- 四月下旬に尾張国冨田(現在の愛知県一宮市)の聖徳寺において、織田信長と斎藤道三が面会。
誕生
→「Category:1553年生」も参照
死去
→「Category:1553年没」も参照
- 2月19日 - エラスムス・ラインホルト、ドイツの天文学者(* 1511年)
- 2月25日(天文22年閏1月13日) - 平手政秀、武将、織田信秀の家老(* 1492年)
- 4月9日(異説あり) - フランソワ・ラブレー、フランスの物語作家、医師(* 1483年)
- 7月6日 - エドワード6世、イングランド王(* 1537年)
- 7月9日 - モーリッツ、ザクセン選帝侯(* 1521年)
- 8月8日 - ジローラモ・フラカストロ、イタリアの天文学者、医学者、地質学者(* 1478年)
- 8月17日 - カルロ3世・ディ・サヴォイア、サヴォイア公(* 1486年)
- 10月7日 - クリストバル・デ・モラーレス、スペインの作曲家(* 1500年頃)
- 10月16日 - ルーカス・クラナッハ、ドイツの画家(* 1472年)
- 10月27日 - ミシェル・セルヴェ、スペインの人文主義者・神学者(* 1511年頃)
関連項目
- 年の一覧
- 年表
- 年表一覧
- ^ 時山弥八編 1916, p. 83.
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 1553年 に関する情報, 1553年 とは何ですか? 1553年 とはどういう意味ですか?



返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!