1315年(1315 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
- 干支 : 乙卯
- 日本
- 中国
- 朝鮮
- ベトナム
- 仏滅紀元 : 1857年 - 1858年
- イスラム暦 : 714年 - 715年
- ユダヤ暦 : 5075年 - 5076年
カレンダー
できごと
誕生
→「Category:1315年生」も参照
- 3月20日 - ボンヌ・ド・リュクサンブール、フランス王ジャン2世の妃(+ 1349年)
- 11月13日(正和4年10月16日) - 懽子内親王、鎌倉時代、南北朝時代の皇族、伊勢斎宮、光厳上皇の妃(+ 1362年)
- 斯波兼頼、南北朝時代の武将(+ 1379年)
- 洞院実夏、南北朝時代の公卿(+ 1367年)
- エティエンヌ・マルセル、フランス王国の市民指導者、パリ市長(+ 1358年)
- ルートヴィヒ5世、上バイエルン公、ブランデンブルク辺境伯、チロル伯 (+ 1361年)
死去
→「Category:1315年没」も参照
- 5月9日 - ユーグ5世、ブルゴーニュ公(* 1282年)
- 6月27日 - ミェシュコ1世、ラチブシュ公、初代チェシン公(* 1252年/1256年)
- 8月15日 - マルグリット・ド・ブルゴーニュ、フランス王ルイ10世の王妃(* 1290年)
- 8月18日(正和4年7月18日) - 北条煕時、鎌倉幕府第12代執権(* 1279年)
- 10月23日(正和4年9月25日) - 西園寺公衡、鎌倉時代の公卿(* 1264年)
- 11月25日 - ジョン・ベイリャル、スコットランド王(* 1250年?)
- 日家、鎌倉時代の日蓮宗の僧(* 1258年)
脚注
関連項目
ウィキメディア・コモンズには、1315年に関連するカテゴリがあります。
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 1315年 に関する情報, 1315年 とは何ですか? 1315年 とはどういう意味ですか?
返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!