アレマン語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アレマン語
Alemannisch
話される国 image ドイツ南西部
image スイス(ドイツ語圏)
image リヒテンシュタイン全域
image オーストリア・フォアアールベルク州、チロル州ロイテ郡北部・ランデック郡西部
image イタリア・ロンバルディア州、ヴァッレ・ダオスタ州、ピエモンテ州北部
image フランス・アルザス地方(アルザス=ロレーヌ地方)
image アメリカ合衆国ペンシルベニア州中西部
image ベネズエラ
地域 ヨーロッパアメリカ
話者数 1000万人
言語系統
インド・ヨーロッパ語族
表記体系 ラテン文字
言語コード
ISO 639-2 gsw
ISO 639-3
消滅危険度評価
Vulnerable (Moseley 2010)
image
テンプレートを表示
image
アレマン語地域
  • F フランス
  • D ドイツ
    • Stuttgart シュトゥットガルト
    • Pforzheim プフォルツハイム
    • Baden-Baden バーデン=バーデン
    • Calw カルフ
    • Ulm ウルム
    • Ansbach アンスバッハ
    • Dinkelsbühl ディンケルスビュール
    • Nördlingen ネルトリンゲン
    • Augsburg アウクスブルク
    • Lindau リンダウ
    • Füssen フュッセン
    • Schongau ショーンガウ
    • Tübingen テュービンゲン
    • Freiburg フライブルク
  • CH スイス
    • Basel バーゼル
    • Zürich チューリヒ
    • Bern ベルン
  • LI リヒテンシュタイン
  • A オーストリア
    • Vorarlberg フォアアールベルク州
    • Tirol チロル州最西部(ロイテ郡北部・ランデック郡西部)
  • I イタリア
    • Lombardei ロンバルディア州(ロンバルダイ州)北部
    • Aostatal ヴァッレ・ダオスタ州(アオスタタール州)北部
    • Piemont ピエモンテ州(ピーモント州)北部
  • アレマン語(標準ドイツ語: Alemannisch (Alemannische Dialekte)、アレマン語: Alemannisch)は、ドイツ語の一方言、ドイツ南西部の地方言語のひとつ。

    高地ドイツ語のうち上部ドイツ語(バイエルン語、オーストリアドイツ語も含む)に属し、シュヴァーベン語(Schwäbisch)、低地アレマン語(Niederalemannisch)、高地アレマン語(Hochalemannisch)、最高地アレマン語(Höchstalemannisch)に区分される。

    概要

    ]

    アレマン諸語の使用地域は、ゲルマン民族の一派のアレマン人(スエビ族の一派という)の住居していた地域である。そもそもアレマン語とはアレマン人の言葉という意味である。この言葉が言語か方言かについては言語学者によって見解が異なるが、エスノローグは「標準ドイツ語の会話者が理解する事は困難」とし、ユネスコは明確に異なる言語であると指摘している。

    「ドイツ語」をフランス語で「アルマン(Allemand)」というのはアレマン語を話すアレマン人(仏:AlamansまたはAlémans)にルーツがあると言われるが、フランス語でも「アレマン語」は「アレマニーク(Alémanique)」という別の単語を用い区別はされている。

    その他

    ]
    • k, p, tは標準ドイツ語のような有気音にはならない。
    • b, d, gは常に無声化し、[p],[t],[k]となる。
    • lは音節化するか、u[w]の音となる。

    ISO 693-2の言語コードは「gsw」。

    分類

    ]
    • シュヴァーベン語(シュトゥットガルトを中心とするドイツ南部のバーデン=ヴュルテンベルク州東部のシュヴァーベン地方、オーストリア・チロル州北西部ロイテ郡北部など)各方言
      • バイエルン・シュヴァーベン語(バイエルン州南西部のバイエルン・シュヴァーベン地方(アウクスブルク、ネルトリンゲン、フュッセンなど))
    • 低地アレマン語(主にドイツ南西部とスイス北部など)
      • 上ライン・アレマン語 (de:Oberrheinalemannisch)
        • フライブルク語(フライブルク)
        • シュヴァルツヴァルト語(シュヴァルツヴァルト)
        • アルザス語(フランス中東部のアルザス(アルザス=ロレーヌ地方))
        • バーゼル語(バーゼル州)
      • ボーデン湖アレマン語 (de:Bodenseealemannisch)
        • ドイツ南部・コンスタンツ、フリードリヒスハーフェン、リンダウ、オーストリア・フォアアールベルク州北部など
      • ベネズエラドイツ語(ベネズエラ)※コロニア・トバール(英語版)を参照。
    • 高地アレマン語 (スイス中部・東部など)
      • スイスドイツ語
        • チューリヒ語(チューリヒ州)
        • ウーリ語(ウーリ州)
        • ツーク語(ツーク州)
        • ザンクトガレン語(ザンクトガレン州)
        • ベルン語(ベルン州)
        • グラウビュンデン=グリゾン語(グラウビュンデン州)
        • オプヴァルデン語(オプヴァルデン州)
        • アッペンツェル語(アッペンツェル州)
        • ルツェルン語(ルツェルン州)
      • リヒテンシュタイン語(リヒテンシュタイン公国
    • 最高地アレマン語 (de:Höchstalemannisch) ※チロル州最西部ランデック郡西部でも話される。
      • ヴァリス語(ヴァリス州、リヒテンシュタイン公国のトリーゼンベルク)
      • ゼンスラー語
      • スヴァビア語(イタリア北西部のロンバルディア州、ヴァッレ・ダオスタ州、ピエモンテ州北部地方)
    • フォアアールベルク語
      • フォアアールベルク州の言語の総称。上記の北部で話されるボーデン湖アレマン語、中・南部で話される高地アレマン語、最高地アレマン語など(オーストリアアレマン語とも呼ばれる)
    • ペンシルベニアドイツ語(ペンシルベニアアレマン語)アメリカ合衆国ペンシルベニア州中西部など)
    言語コード
    • SIL
      • GSW(スイスドイツ語)
      • SWG(シュヴァーベン語)
      • WAE(ヴァリス語。広義的にはしばしばスイスの言語学者からはスイスドイツ語に含まれる)
      • GCT(ベネズエラドイツ語)

    脚注

    ]
    [脚注の使い方]
    1. ^ 英語:スウェイビア語(Swabian)、フランス語:スワーブ語(Souabe)など。
    2. ^ 亀井孝・河野六郎・千野栄一編著、『言語学大辞典セレクション・ヨーロッパの言語』三省堂、1998年、278頁。
    3. ^ 柴崎隆『(南部)アルザス・ドイツ語の文法記述へのアプローチ - ミュルーズ・アルザス語方言に基づいて (Ein Versuch der Grammatik des [Süd-] Elsässischen. - auf Grund des „Milhüser Ditsch)』(金城学院大学論集・人文科学編、2012年)14頁によると、1950年ごろのアレマン諸語は、シュヴァーベン語と低地アレマン語は「北方アレマン諸語」に属し、高地アレマン語と最高地アレマン語は「南方アレマン諸語」に属していたと述べている。
    4. ^ 植田健嗣著書『-ミニ国家- リヒテンシュタイン侯国』郁文社、1999年、171頁。

    関連項目

    ]
    • アレマン人
      • アルザス人
    • シュヴァーベン
    • シュヴァーベン行政管区
    • バイエルン・オーストリア語
    • オーストリアドイツ語
    • バイエルン人(オーストリア人)
    • 上部ドイツ語
    • 上部フランケン語
    • フランケン地方
    • フランケン人
    • バーデン語

    外部リンク

    ]
    • Ethnologue report for language code gsw (英語) - エスノローグ
    • Ethnologue report for language code swg (英語) - エスノローグ
    • Ethnologue report for language code wae (英語) - エスノローグ
    • Ethnologue report for language code gct (英語) - エスノローグ
    • LL-Map Schwyzerdütsch
    • LL-Map Schwäbisch
    • LL-Map Walser
    • LL-Map German, Colonia Tovar
    • MultiTree Schwyzerdütsch
    • MultiTree Swabian
    • MultiTree Walser
    • MultiTree German, Colonia Tovar

    ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, アレマン語 に関する情報, アレマン語 とは何ですか? アレマン語 とはどういう意味ですか?

    0 返信

    返信を残す

    ディスカッションに参加しますか?
    自由に投稿してください!

    返信を書く

    必須項目は*で表示されています *