鶴ヶ島ジャンクション
鶴ヶ島ジャンクション(つるがしまジャンクション)は、埼玉県鶴ヶ島市藤金にある、関越自動車道と首都圏中央連絡自動車道(圏央道)を接続するジャンクション (JCT)。
鶴ヶ島ジャンクション | |
---|---|
![]() 圏央道外回り分岐 | |
所属路線 | E17 関越自動車道 |
IC番号 | 4-1 |
起点からの距離 | 28.1 km(練馬IC起点) |
◄川越IC (6.9 km) (1.5 km) 鶴ヶ島IC► | |
所属路線 | C4 首都圏中央連絡自動車道 |
IC番号 | 50 |
起点からの距離 | 78.3 km(茅ヶ崎JCT起点) |
◄圏央鶴ヶ島IC (2.2 km) (5.2 km) 坂戸IC► | |
供用開始日 | 1996年(平成8年)3月26日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒350-2206 埼玉県鶴ヶ島市藤金 |

2019年8月2日撮影の画像を使用作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
歴史
- 1996年(平成8年)3月26日:圏央道の青梅IC - 鶴ヶ島JCT間開通に伴い、供用開始。
- 2008年(平成20年)3月29日:圏央道の鶴ヶ島JCT - 川島IC間開通。
接続する高速道路
- E17 関越自動車道(4-1番)
- C4 首都圏中央連絡自動車道(50番)
隣
- E17 関越自動車道
- (4) 川越IC - 川越的場BS - (4-1) 鶴ヶ島JCT - (5) 鶴ヶ島IC
- C4 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)
- (47) 圏央鶴ヶ島IC - (50) 鶴ヶ島JCT - (51) 坂戸IC
脚注
関連項目
外部リンク
- 鶴ヶ島JCTの標識マップ | ドラぷら(NEXCO東日本)
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 鶴ヶ島ジャンクション に関する情報, 鶴ヶ島ジャンクション とは何ですか? 鶴ヶ島ジャンクション とはどういう意味ですか?
返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!