アカデミー美術賞
| アカデミー賞美術賞 Academy Award for Best Production Design | |
|---|---|
| 国 | |
| 主催 | 映画芸術科学アカデミー |
| 最新受賞者 | ネイサン・クロウリー リー・サンデルズ 『ウィキッド ふたりの魔女』(2024年) |
| 公式サイト | https://www.oscars.org/ |
アカデミー美術賞(Academy Award for Best Production Design)は、アカデミー賞の部門の一つで、最も優れた美術監督に贈られる。1940年から1956年、1959年から1966年まではモノクロ作品とカラー作品の美術監督それぞれに賞が与えられた。
第85回アカデミー賞(2012年)より、名称が「Academy Award for Best Art Direction」から「Academy Award for Best Production Design」に変更された。これは主催する映画芸術科学アカデミーのアートディレクター課(Art Directors Branch)がデザイナー課(Designers Branch)に変更されたからである。
統計
]| 部門 | 名前 | 記録 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 最多受賞 | セドリック・ギボンズ | 11回 | ノミネート39回 |
| 最多ノミネート | セドリック・ギボンズ | 39回 | 受賞11回 |
| 最多ノミネート (受賞経験無し) | ローランド・アンダーソン | 15回 | 1989年没 |
室内装置賞
]1920年代
]| 年 | 美術 | 作品名 |
|---|---|---|
| 1927/28年 (第1回) | ||
| ウィリアム・キャメロン | 赤い鳩 | |
| テンペスト | ||
| ハリー・オリヴァー | 第七天国 | |
| ロフス・グリーゼ | サンライズ | |
| 1928/29年 (第2回) | ||
| セドリック・ギボンズ | The Bridge of San Luis Rey | |
| ミッチェル・ライゼン | ダイナマイト | |
| ウィリアム・キャメロン・メンジース | アリバイ | |
| 目覚め | ||
| ハンス・ドライヤー | The Patriot | |
| ハリー・オリバー | 街の天使 |
1930年代
]| 年 | 美術 | 作品名 |
|---|---|---|
| 1929/30年 (第3回) | ||
| ハーマン・ロス | キング・オブ・ジャズ | |
| ウィリアム・キャメロン・メンジース | ブルドッグ・ドラモンド | |
| ハンス・ドライヤー | ラヴ・パレード | |
| 放浪の王者 | ||
| ジャック・オーキイ | 恋の花園 | |
| 1930/31年 (第4回) | ||
| マックス・リー | シマロン | |
| ステファン・グーソン ラルフ・ハーメラス | 五十年後の世界 | |
| ハンス・ドライヤー | モロッコ | |
| アントン・グロット | 悪魔スヴェンガリ | |
| リチャード・デイ | ウーピー | |
| 1931/32年 (第5回) | ||
| ゴードン・ウィルス | 大西洋横断 | |
| ラザール・メールソン | 自由を我等に | |
| リチャード・デイ | 人類の戦士 | |
| 1932/33年 (第6回) | ||
| ウィリアム・S・ダーリング | 大帝国行進曲 | |
| ハンス・ドライヤー ローランド・アンダーソン | 戦場よさらば | |
| セドリック・ギボンズ | When Ladies Meet | |
| 1934年 (第7回) | ||
| セドリック・ギボンズ フレデリック・ホープ | メリィ・ウィドウ | |
| ヴァン・ネスト・ポルグラス キャロル・クラーク | コンチネンタル | |
| リチャード・デイ | The Affairs of Cellini | |
| 1935年 (第8回) | ||
| リチャード・デイ | ダアク・エンゼル | |
| ハンス・ドライヤー ローランド・アンダーソン | ベンガルの槍騎兵 | |
| キャロル・クラーク ヴァン・ネスト・ポルグラス | トップ・ハット | |
| 1936年 (第9回) | ||
| リチャード・デイ | 孔雀夫人 | |
| アントン・グロット | 風雲児アドヴァース | |
| セドリック・ギボンズ エディ今津 エドウィン・B・ウィリス | 巨星ジーグフェルド | |
| ウィリアム・S・ダーリング | 勝鬨 | |
| アルバート・S・ダゴスティーノ ジャック・オターソン | 鉄人対巨人 | |
| セドリック・ギボンズ フレデリック・ホープ エドウィン・B・ウィリス | ロミオとジュリエット | |
| ペリー・ファーガソン | 目撃者 | |
| 1937年 (第10回) | ||
| ステファン・グーソン | 失はれた地平線 | |
| セドリック・ギボンズ ウィリアム・ホーニング | 征服 | |
| キャロル・クラーク | 踊る騎士 | |
| リチャード・デイ | デッドエンド | |
| ウィアード・イーネン | Every Day's a Holiday | |
| アントン・グロット | ゾラの生涯 | |
| ジョン・ヴィクター・マッケイ | Manhattan Merry-Go-Round | |
| ライル・ウィーラー | ゼンダ城の虜 | |
| ハンス・ドライヤー ローランド・アンダーソン | 海の魂 | |
| アレクサンダー・トルボフ | ファッション・タイム | |
| ウィリアム・S・ダーリング デヴィッド・S・ホール | テンプルの軍使 | |
| ジャック・オターソン | スイングの女王 | |
| 1938年 (第11回) | ||
| カール・J・ウエイル | ロビンフッドの冒険 | |
| ライル・ウィーラー | トム・ソーヤ | |
| バーナード・ヘルッブルン ボリス・レヴェン | 世紀の楽団 | |
| アレクサンダー・トルボフ | カスバの恋 | |
| ヴァン・ネスト・ポルグラス | 気儘時代 | |
| リチャード・デイ | 華麗なるミュージカル | |
| ステファン・グーソン ライオネル・バンクス | 素晴らしき休日 | |
| ハンス・ドライヤー ジョン・B・グッドマン | 放浪の王者 | |
| ジャック・オターソン | アヴェ・マリア | |
| セドリック・ギボンズ | マリー・アントアネットの生涯 | |
| チャールズ・D・ホール | Merrily We Live | |
| 1939年 (第12回) | ||
| ライル・ウィーラー | 風と共に去りぬ | |
| ハンス・ドライヤー ロバート・オデル | ボー・ジェスト | |
| チャールズ・D・ホール | Captain Fury | |
| ジャック・オターソン マーチン・オブジナ | 銀の靴 | |
| ヴァン・ネスト・ポルグラス アル・ハーマン | 邂逅 | |
| ジョン・ヴィクター・マッケイ | Man of Conquest | |
| ライオネル・バンクス | スミス都へ行く | |
| アントン・グロット | 女王エリザベス | |
| ウィリアム・S・ダーリング ジョージ・ダッドリー | 雨ぞ降る | |
| アレクサンダー・トルボフ | 駅馬車 | |
| セドリック・ギボンズ ウィリアム・A・ホーニング | オズの魔法使 | |
| ジェームズ・バセヴィ | 嵐が丘 |
1940年代
]| 年 | 美術 | 作品名 |
|---|---|---|
| 1940年 (第13回) | モノクロ作品 | |
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | 高慢と偏見 | |
| ハンス・ドライヤー ロバート・アシャー | 囁きの木陰 | |
| ライオネル・バンクス ロバート・ピーターソン | アリゾナ | |
| ジャック・オターソン | The Boys from Syracuse | |
| ジョン・ヴィクター・マッケイ | 暗黒の命令 | |
| アレクサンダー・ゴリツェン | 海外特派員 | |
| リチャード・デイ ジョセフ・C・ライト | Lillian Russell | |
| ヴァン・ネスト・ポルグラス マーク=リー・カーク | ママのご帰還 | |
| ジョン・デュカス・シュルツ | My Son, My Son | |
| ルイス・J・ラックミル | 我等の町 | |
| ライル・ウィーラー | レベッカ | |
| アントン・グロット | シー・ホーク | |
| ジェームズ・バセヴィ | 西部の男 | |
| カラー作品 | ||
| ヴィンセント・コルダ | バグダッドの盗賊 | |
| セドリック・ギボンズ ジョン・S・デトリー | Bitter Sweet | |
| リチャード・デイ ジョセフ・C・ライト | 遥かなるアルゼンチン | |
| ハンス・ドライヤー ローランド・アンダーソン | 北西騎馬警官隊 | |
| 年 | 美術 | 装置 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 1941年 (第14回) | モノクロ作品 | ||
| リチャード・デイ ネイサン・ジュラン | トーマス・リトル | わが谷は緑なりき | |
| ペリー・ファーガソン ヴァン・ネスト・ポルグラス | アル・フィールズ ダレル・シルヴェラ | 市民ケーン | |
| マーチン・オブジナ ジャック・オターソン ラッセル・A・ガウスマン | - | 焔の女 | |
| ハンス・ドライヤー ロバート・アシャー | サム・コマー | Hold Back the Dawn | |
| ライオネル・バンクス | ジョージ・モンゴメリー | 生きてる死骸 | |
| スティーヴン・グーソン | ハワード・ブリストル | 偽りの花園 | |
| ジョン・ヒューズ | フレッド・マクリーン | ヨーク軍曹 | |
| ジョン・デュカス・シュルツ | エドワード・G・ボイル | Son of Monte Cristo | |
| アレクサンダー・ゴリツェン | リチャード・アーヴァイン | 砂丘の敵 | |
| ヴィンセント・コルダ | ジュリア・ヘロン | 美女ありき | |
| セドリック・ギボンズ ランダル・デュエル | エドウィン・B・ウィリス | When Ladies Meet | |
| カラー作品 | |||
| セドリック・ギボンズ ウーリー・マックリアリー | エドウィン・B・ウィリス | 塵に咲く花 | |
| リチャード・デイ ジョセフ・C・ライト | トーマス・リトル | 血と砂 | |
| ラウール・ペネ・デュボワ | スティーヴン・A・シーモア | Louisiana Purchase | |
| 1942年 (第15回) | モノクロ作品 | ||
| リチャード・デイ ジョセフ・C・ライト | トーマス・リトル | 純愛の誓い | |
| マックス・パーカー マーク=リー・カーク | ケイシー・ロバーツ | George Washington Slept Here | |
| アルバート・S・ダゴスティーノ | アル・フィールズ ダレル・シルヴェラ | 偉大なるアンバーソン家の人々 | |
| ペリー・ファーガソン | ハワード・ブリストル | 打撃王 | |
| セドリック・ギボンズ ランダル・デュエル | エドウィン・B・ウィリス ジャック・ムーア | 心の旅路 | |
| ジョン・B・グッドマン ジャック・オターソン | ラッセル・A・ガウスマン ボリス・レヴェン | 上海ジェスチャー | |
| ラルフ・バーガー | エミール・クーリ | 賭博の女王 | |
| ジョン・B・グッドマン ジャック・オターソン | ラッセル・A・ガウスマン エドワード・R・ロビンソン | スポイラース | |
| ハンス・ドライヤー ローランド・アンダーソン | サム・コマー | Take a Letter, Darling | |
| ライオネル・バンクス ルドルフ・スターナド | フェイ・バブコック | 希望の降る街 | |
| カラー作品 | |||
| リチャード・デイ ジョセフ・C・ライト | トーマス・リトル | My Gal Sal | |
| アレクサンダー・ゴリツェン ジャック・オターソン | ラッセル・A・ガウスマン アイラ・S・ウェッブ | アラビアン・ナイト | |
| テッド・スミス | ケイシー・ロバーツ | 空軍の暴れん坊 | |
| ヴィンセント・コルダ | ジュリア・ヘロン | ジャングル・ブック | |
| ハンス・ドライヤー ローランド・アンダーソン | ジョージ・ソーリー | 絶海の嵐 | |
| 1943年 (第16回) | モノクロ作品 | ||
| ジェームズ・バセヴィ ウィリアム・S・ダーリング | トーマス・リトル | 聖処女 | |
| ハンス・ドライヤー エルンスト・フェジッテ | バートラム・グレンジャー | 熱砂の秘密 | |
| アルバート・S・ダゴスティーノ キャロル・クラーク | ダレル・シルヴェラ ハーレー・ミラー | 高度20,000フィート | |
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | エドウィン・B・ウィリス ヒュー・ハント | キュリー夫人 | |
| カール・ウエイル | ジョージ・J・ホプキンス | Mission to Moscow | |
| ペリー・ファーガソン | ハワード・ブリストル | 電撃作戦 | |
| カラー作品 | |||
| アレクサンダー・ゴリツェン ジョン・B・グッドマン | ラッセル・A・ガウスマン アイラ・S・ウェッブ | オペラ座の怪人 | |
| ハンス・ドライヤー ハルデイン・ダグラス | バートラム・グレンジャー | 誰が為に鐘は鳴る | |
| ジェームズ・バセヴィ ジョセフ・C・ライト | トーマス・リトル | バズビー・バークリーの集まれ!仲間たち | |
| ジョン・ヒューズ ジョン・コーニッグ | ジョージ・J・ホプキンス | ロナルド・レーガンの 陸軍中尉 | |
| セドリック・ギボンズ ダニエル・B・キャスカート | エドウィン・B・ウィリス ジャック・マルソー | Thousands Cheer | |
| 1944年 (第17回) | モノクロ作品 | ||
| セドリック・ギボンズ ウィリアム・フェラーリ | ポール・フルトシンスキー エドウィン・B・ウィリス | ガス燈 | |
| ライオネル・バンクス ウォルター・ホルシャー | ジョセフ・キッシュ | Address Unknown | |
| ジョン・ヒューズ | フレッド・マクリーン | The Adventures of Mark Twain | |
| ペリー・ファーガソン | ジュリア・ヘロン | クーパーの花婿物語 | |
| ライル・ウィーラー リーランド・フラー | トーマス・リトル | ローラ殺人事件 | |
| ハンス・ドライヤー ロバート・アシャー | サミュエル・M・コマー | 淑女と拳骨 | |
| マーク=リー・カーク | ヴィクター・A・ガンジェリン | 君去りし後 | |
| アルバート・S・ダゴスティーノ キャロル・クラーク | ダレル・シルヴェラ クロード・カーペンター | 芸人ホテル | |
| カラー作品 | |||
| ウィアード・イーネン | トーマス・リトル | ウィルソン | |
| ジョン・B・グッドマン アレクサンダー・ゴリツェン | ラッセル・A・ガウスマン アイラ・S・ウェッブ | The Climax | |
| ライオネル・バンクス ケーリー・オデール | フェイ・バブコック | カバーガール | |
| チャールズ・ノヴィ | ジャック・マコナヒー | The Desert Song | |
| セドリック・ギボンズ ダニエル・B・キャスカート | エドウィン・B・ウィリス リチャード・ペファール | キスメット | |
| ハンス・ドライヤー ラウール・ペーン・デュ・ポワ | レイ・モイヤー | Lady in the Dark | |
| エルンスト・フェジッテ | ハワード・ブリストル | 姫君と海賊 | |
| 1945年 (第18回) | モノクロ作品 | ||
| ウィアード・イーネン | A・ローランド・フィールズ | 東京スパイ大作戦 | |
| アルバート・S・ダゴスティーノ ジャック・オケイ | ダレル・シルヴェラ クロード・カーペンター | 恐ろしき結婚 | |
| ジェームズ・バセヴィ ウィリアム・S・ダーリング | トーマス・リトル フランク・E・ヒューズ | 王国の鍵 | |
| ハンス・ドライヤー ローランド・アンダーソン | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | ラヴレター | |
| セドリック・ギボンズ ハンス・ペーターズ | エドウィン・B・ウィリス ジョン・ボナー ヒュー・ハント | ドリアン・グレイの肖像 | |
| カラー作品 | |||
| ハンス・ドライヤー エルンスト・フェジッテ | サミュエル・M・コマー | 情炎の海 | |
| ライル・ウィーラー モーリス・ランスフォード | トーマス・リトル | 哀愁の湖 | |
| セドリック・ギボンズ ウーリー・マックリアリー | エドウィン・B・ウィリス ミルドレッド・グリフィス | 緑園の天使 | |
| テッド・スミス | ジャック・マコナヒー | サン・アントニオ | |
| スティーヴン・グーソン ルドルフ・スターナド | フランク・タトル | 千一夜物語・魔法のランプ | |
| 1946年 (第19回) | モノクロ作品 | ||
| ウィリアム・S・ダーリング ライル・ウィーラー | トーマス・リトル フランク・E・ヒューズ | アンナとシャム王 | |
| ハンス・ドライヤー ウォルター・H・タイラー | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | Kitty | |
| リチャード・デイ ネイサン・ジュラン | トーマス・リトル ポール・S・フォックス | 剃刀の刃 | |
| カラー作品 | |||
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | エドウィン・B・ウィリス | 子鹿物語 | |
| ジョン・ブライアン | - | シーザーとクレオパトラ | |
| ポール・シェリフ カーメン・ディロン | - | ヘンリィ五世 | |
美術監督・装置賞
]1940年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 1947年 (第20回) | モノクロ作品 | ||
| ウィルフレッド・シングルトン | ジョン・ブライアン | 大いなる遺産 | |
| ライル・R・ウィーラー モーリス・ランスフォード ポール・S・フォックス | トーマス・リトル ポール・S・フォックス | The Foxes of Harrow | |
| カラー作品 | |||
| アルフレート・ユンゲ | — | 黒水仙 | |
| ロバート・M・ハース | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | ライフ・ウィズ・ファーザー | |
| 1948年 (第21回) | モノクロ作品 | ||
| カーメン・ディロン | ロジャー・K・ファース | ハムレット | |
| ロバート・ハース | ウィリアム・O・ウォレス | ジョニー・ベリンダ | |
| カラー作品 | |||
| アーサー・ローソン | ハイン・ヘックロス | 赤い靴 | |
| リチャード・デイ | エドウィン・ケーシー・ロバーツ ジョセフ・キッシュ | ジャンヌ・ダーク | |
| 1949年 (第22回) | モノクロ作品 | ||
| ハリー・ホーナー ジョン・ミーハン | エミール・クーリ | 女相続人 | |
| ライル・R・ウィーラー ジョセフ・C・ライト | トーマス・リトル ポール・S・フォックス | 星は輝く | |
| セドリック・ギボンズ ジャック・マーチン・スミス | エドウィン・B・ウィリス リチャード・A・ペファール | ボヴァリー夫人 | |
| カラー作品 | |||
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | エドウィン・B・ウィリス ジャック・D・ムーア | 若草物語 | |
| エドワード・キャリア | ライル・レイフスナイダー | ドン・ファンの冒険 | |
| ジム・モラハン ウィリアム・ケルナー | マイケル・レルフ | 死せる恋人に捧ぐる悲歌 | |
1950年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 1950年 (第23回)/small> | モノクロ作品 | ||
| ハンス・ドライヤー ジョン・ミーハン | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | サンセット大通り | |
| ジョージ・W・デイヴィス ライル・R・ウィーラー | トーマス・リトル ウォルター・M・スコット | イヴの総て | |
| セドリック・ギボンズ ハンス・ピーターズ | エドウィン・B・ウィリス ヒュー・ハント | 赤きダニューブ | |
| カラー作品 | |||
| ハンス・ドライヤー ウォルター・テイラー | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | サムソンとデリラ | |
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | エドウィン・B・ウィリス リチャード・A・ペファール | アニーよ銃をとれ | |
| エルンスト・フェジッテ | ジョージ・ソーリー | 月世界征服 | |
| 1951年 (第24回) | モノクロ作品 | ||
| リチャード・デイ | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | 欲望という名の電車 | |
| リーランド・フラー ライル・R・ウィーラー | トーマス・リトル フレッド・J・ローズ | 14時間の恐怖 | |
| ジョン・デ・キュア ライル・R・ウィーラー | ポール・S・フォックス トーマス・リトル | テレグラフ・ヒルの家 | |
| ジャン・ドーボンヌ | — | 輪舞 | |
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | エドウィン・B・ウィリス ジャック・D・ムーア | Too Young to Kiss | |
| カラー作品 | |||
| E・プレストン・エイムズ セドリック・ギボンズ | エドウィン・B・ウィリス F・ケオー・グリーソン | 巴里のアメリカ人 | |
| ジョージ・W・デイヴィス ライル・R・ウィーラー | ポール・S・フォックス トーマス・リトル | 愛欲の十字路 | |
| リーランド・フラー ライル・R・ウィーラー | トーマス・リトル ウォルター・M・スコット | 南仏夜話 夫は偽者 | |
| エドワード・C・カーファグノ セドリック・ギボンズ ウィリアム・A・ホーニング | ヒュー・ハント | クォ・ヴァディス | |
| ハイン・ヘックロス | — | ホフマン物語 | |
| 1952年 (第25回) | モノクロ作品 | ||
| エドワード・C・カルファーノ セドリック・ギボンズ | F・ケオー・グリーソン エドウィン・B・ウィリス | 悪人と美女 | |
| ローランド・アンダーソン ハル・ペレイラ | エミール・クーリ | 黄昏 | |
| ジョン・デ・キュア ライル・R・ウィーラー | ウォルター・M・スコット | 謎の佳人レイチェル | |
| 松山崇 | 松本春造 | 羅生門 | |
| リーランド・フラー ライル・R・ウィーラー | クロード・カーペンター トーマス・リトル | 革命児サパタ | |
| カラー作品 | |||
| マルセル・ヴェルテス | ポール・シェリフ | 赤い風車 | |
| クラーヴェ リチャード・デイ | ハワード・ブリストル | アンデルセン物語 | |
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | アーサー・クラムズ エドウィン・B・ウィリス | メリイ・ウィドウ | |
| フランク・ホテイリング | ジョン・マッカーシー・Jr チャールス・トンプソン | 静かなる男 | |
| ジョン・デ・キュア ライル・R・ウィーラー | ポール・S・フォックス トーマス・リトル | キリマンジャロの雪 | |
| 1953年 (第26回) | モノクロ作品 | ||
| エドワード・カーファグノ セドリック・ギボンズ | ヒュー・ハント エドウィン・B・ウィリス | ジュリアス・シーザー | |
| ポール・マーコウィッツ フリッツ・モーリシャフト | — | Martin Luther | |
| リーランド・フラー ライル・R・ウィーラー | ポール・S・フォックス | 真紅の女 | |
| ハル・ペレイラ ウォルター・テイラー | — | ローマの休日 | |
| モーリス・ランスフォード ライル・R・ウィーラー | スチュアート・ライス | タイタニックの最期 | |
| カラー作品 | |||
| ジョージ・デイヴィス ライル・R・ウィーラー | ポール・S・フォックス ウォルター・M・スコット | 聖衣 | |
| アルフレッド・ジュネ ハンス・ペーター | ジョン・ジャーヴィス | 円卓の騎士 | |
| セドリック・ギボンズ ポール・グロッシー | アーサー・クラムズ エドウィン・B・ウィリス | リリー | |
| プレストン・エイムズ エドワード・C・カーファグノ セドリック・ギボンズ ガブリエル・スコナミロ | F・ケオー・グリーソン アーサー・クラムズ ジャック・D・ムーア エドウィン・B・ウィリス | 三つの恋の物語 | |
| セドリック・ギボンズ ユーリー・マクリアリー | ジャック・D・ムーア エドウィン・B・ウィリス | 悲恋の王女エリザベス | |
| 1954年 (第27回) | モノクロ作品 | ||
| リチャード・デイ | — | 波止場 | |
| ローランド・アンダーソン ハル・ペレイラ | サミュエル・M・コマー グレイス・グレゴリー | 喝采 | |
| セドリック・ギボンズ エドワード・C・カーファグノ | エドウィン・B・ウィリス エミール・クーリ | 重役室 | |
| マックス・オフュルス | — | 快楽 | |
| ハル・ペレイラ ウォルター・テイラー | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | 麗しのサブリナ | |
| カラー作品 | |||
| ジョン・ミーハン | エミール・クーリ | 海底二万哩 | |
| セドリック・ギボンズ プレストン・エイムズ | エドウィン・B・ウィリス F・ケオー・グリーソン | ブリガドーン | |
| ライル・R・ウィーラー リーランド・フラー | ウォルター・M・スコット ポール・S・フォックス | デジレ | |
| ハル・ペレイラ ローランド・アンダーソン | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | Red Garters | |
| マルコム・バート ジーン・アレン | アイリーン・シャラフ ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | スタア誕生 | |
| 1955年 (第28回) | モノクロ作品 | ||
| ハル・ペレイラ タンビ・ラーセン | サミュエル・M・コマー アーサー・クラムズ | バラの刺青 | |
| セドリック・ギボンズ ランドル・ドゥアル | エドウィン・B・ウィリス ヘンリー・グレース | 暴力教室 | |
| セドリック・ギボンズ マルコム・ブラウン | エドウィン・B・ウィリス ヒュー・B・ハント | 明日泣く | |
| ジョセフ・C・ライト | ダレル・シルヴェラ | 黄金の腕 | |
| エドワード・S・ハワース ウォルター・サイモンズ | ロバート・プリーストリー | マーティ | |
| カラー作品 | |||
| ウィリアム・フラナリー | ジョー・ミールジナー ロバート・プリーストリー | ピクニック | |
| ライル・R・ウィーラー ジョン・デ・キュア | ウォルター・M・スコット ポール・S・フォックス | 足ながおじさん | |
| オリバー・スミス ジョセフ・C・ライト | ハワード・ブリストル | 野郎どもと女たち | |
| ライル・R・ウィーラー ジョージ・W・デイヴィス | ウォルター・M・スコット ジャック・スタブス | 慕情 | |
| ハル・ペレイラ ジョゼフ・マクミラン | サミュエル・M・コマー アーサー・クラムズ | 泥棒成金 | |
| 1956年 (第29回) | モノクロ作品 | ||
| セドリック・ギボンズ マルコム・F・ブラウン | エドウィン・B・ウィリス ケオー・グリーソン | 傷だらけの栄光 | |
| ハル・ペレイラ A・アール・ヘドリック | サミュエル・M・コマー フランク・R・マケルヴィ | 誇りと冒涜 | |
| 松山崇 | — | 七人の侍 | |
| ロス・ベラ | ウィリアム・R・カーナン ルイス・ダイアジ | 純金のキャデラック | |
| ライル・R・ウィーラー ジャック・マーティン・スミス | ウォルター・M・スコット スチュアート・A・レイス | Teenage Rebel | |
| カラー作品 | |||
| ライル・R・ウィーラー ジョン・デ・キュア | ウォルター・M・スコット ポール・S・フォックス | 王様と私 | |
| ジェームズ・W・サリバン ケン・アダム | ロス・J・ダウド | 八十日間世界一周 | |
| ボリス・レヴン | ラルフ・S・ハースト | ジャイアンツ | |
| セドリック・ギボンズ ハンス・ピータース プレストン・エイムズ | エドウィン・B・ウィリス F・ケオー・グリーソン | 炎の人ゴッホ | |
| ハル・ペレイラ ウォルター・H・タイラー アルバート・ノザキ | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | 十戒 | |
| 1957年 (第30回) | |||
| テッド・ハワース | ロバート・プレイストリー | サヨナラ | |
| ハル・ペレイラ ジョージ・デイヴィス | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | パリの恋人 | |
| ウィリアム・A・ホーニング ジーン・アレン | エドウィン・B・ウィリス リチャード・ペファール | 魅惑の巴里 | |
| ウォルター・ホルシャー | ウィリアム・カーナン ルイス・ダイアジ | 夜の豹 | |
| ウィリアム・A・ホーニング ユーリー・マクリアリー | エドウィン・B・ウィリス ヒュー・ハント | 愛情の花咲く樹 | |
| 1958年 (第31回) | |||
| ウィリアム・A・ホーニング(死後の受賞) E・プレストン・エイムズ | ヘンリー・グレース F・ケオー・グリーソン | 恋の手ほどき | |
| マルコム・バート | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | メイム叔母さん | |
| カリー・オーデル | ルイス・ダイアジ | 媚薬 | |
| ライル・R・ウィーラー ジョン・デ・キュア | ウォルター・M・スコット ポール・S・フォックス | ある微笑 | |
| ハル・ペレイラ ヘンリー・バムステッド | サミュエル・M・コマー フランク・マクケルビー | めまい | |
| 1959年 (第32回) | モノクロ作品 | ||
| ライル・R・ウィーラー ジョージ・デイヴィス | ウォルター・M・スコット スチュアート・A・レイス | アンネの日記 | |
| ハル・ペレイラ ウォルター・テイラー | サミュエル・M・コマー アーサー・クラムズ | 果てしなき夢 | |
| カール・アンダーソン | ウィリアム・カーナン | The Last Angry Man | |
| テッド・ハワース | エドワード・G・ボイル | お熱いのがお好き | |
| オリヴァー・メッセル ウィリアム・ケルナー | スコット・スリモン | 去年の夏 突然に | |
| カラー作品 | |||
| ウィリアム・A・ホーニング(死後の受賞) エドワード・カーファグノ | ヒュー・ハント | ベン・ハー | |
| ジョン・デ・キュア | ジュリア・ヘロン | 聖なる漁夫 | |
| ライル・R・ウィーラー フランツ・バシュリン ヘルマン・A・ブルメンタル | ウォルター・M・スコット ジョセフ・キッシュ | 地底探検 | |
| ウィリアム・A・ホーニング(死後のノミネート) ロバート・F・ボイル メリル・パイ | ヘンリー・グレース フランク・マクケルビー | 北北西に進路を取れ | |
| リチャード・H・リデル(死後のノミネート) | ラッセル・A・ガウスマン ルーディ・R・レヴィット | 夜を楽しく | |
1960年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 1960年 (第33回) | モノクロ作品 | ||
| アレクサンドル・トローネル | エドワード・G・ボイル | アパートの鍵貸します | |
| ジョゼフ・マクミラン ケネス・A・レイド | ロス・ダウド | よろめき珍道中 | |
| ジョセフ・ハーレイ ロバート・クラットワージー | ジョージ・ミロ | サイコ | |
| トム・モラハン | ライオネル・カウチ | 息子と恋人 | |
| ハル・ペレイラ ウォルター・テイラー | サミュエル・M・コマー アーサー・クラムズ | 底抜け宇宙旅行 | |
| カラー作品 | |||
| アレクサンダー・ゴリツィン エリック・オーボム(死後の受賞) | ラッセル・A・ガウスマン ジュリア・ヘロン | スパルタカス | |
| ジョージ・デイヴィス アディソン・ハー | ヘンリー・グレース ヒュー・ハント オットー・シーゲル | シマロン | |
| ハル・ペレイラ ローランド・アンダーソン | サミュエル・M・コマー アルリーゴ・ブレスキ | ナポリ湾 | |
| テッド・ハワース | ウィリアム・キアナン | ペペ | |
| エドワード・キャリア | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | ルーズベルト物語 | |
| 1961年 (第34回) | モノクロ作品 | ||
| ハリー・ホーナー | ジーン・キャラハン | ハスラー | |
| キャロル・クラーク | エミール・クーリ ハル・ガスマン | うっかり博士の大発明/フラバァ | |
| フェルナンド・キャリー | エドワード・G・ボイル | 噂の二人 | |
| ルドルフ・スターナド | ジョージ・ミロ | ニュールンベルグ裁判 | |
| ピエロ・ゲラルディ | — | 甘い生活 | |
| カラー作品 | |||
| ボリス・レヴン | ヴィクター・A・ガンジェリン | ウエスト・サイド物語 | |
| ハル・ペレイラ ローランド・アンダーソン | サミュエル・M・コマー レイ・モイヤー | ティファニーで朝食を | |
| ヴェニエロ・コラサンティ ジョン・ムーア | — | エル・シド | |
| アレクサンダー・ゴリツィン ジョセフ・C・ライト | ハワード・ブリストル | フラワー・ドラム・ソング | |
| ハル・ペレイラ ウォルター・テイラー | サミュエル・M・コマー アーサー・クラムズ | 肉体のすきま風 | |
| 1962年 (第35回) | モノクロ作品 | ||
| アレクサンダー・ゴリツィン ヘンリー・バムステッド | オリーバー・エマート | アラバマ物語 | |
| ジョセフ・C・ライト | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | 酒とバラの日々 | |
| テッド・ハワース レオン・バルザック ヴィンセント・コルダ | ガブリエル・バシャ | 史上最大の作戦 | |
| ジョージ・デイヴィス エドワード・カーファグノ | ヘンリー・グレース ディック・ペファール | Period of Adjustment | |
| ハル・ペレイラ ローランド・アンダーソン | サミュエル・M・コマー フランク・R・マッケルヴィー | ローマを占領した鳩 | |
| カラー作品 | |||
| ジョン・ボックス ジョン・ストール | ダリオ・シモーニ | アラビアのロレンス | |
| ポール・グロッシー | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | The Music Man | |
| ジョージ・デイヴィス ジョセフ・マクミラン・ジョンソン | ヘンリー・グレース ヒュー・ハント | 戦艦バウンティ | |
| アレクサンダー・ゴリツィン ロバート・クラットワージー | ジョージ・ミロ | ミンクの手ざわり | |
| ジョージ・デイヴィス エドワード・カーファグノ | ヘンリー・グレース ディック・ペファール | 不思議な世界の物語 | |
| 1963年 (第36回) | モノクロ作品 | ||
| ジーン・キャラハン | — | アメリカ アメリカ | |
| ピエロ・ゲラルディ | — | 8 1/2 | |
| ハル・ペレイラ タンビ・ラーセン | サミュエル・M・コマー ロバート・R・ベントン | ハッド | |
| ハル・ペレイラ ローランド・アンダーソン | サミュエル・M・コマー グレイス・グレゴリー | マンハッタン物語 | |
| ジョージ・デイヴィス ポール・グロッシー | ヘンリー・グレース ヒュー・ハント | Twilight of Honor | |
| カラー作品 | |||
| ジョン・デ・キュア ジャック・マーティン・スミス ヒルヤード・ブラウン ハーマン・ブルメンタル エルベン・ウェブ モーリス・ペリング ボリス・ジュラガ | ウォルター・M・スコット ポール・S・フォックス レイ・モイヤー | クレオパトラ | |
| ライル・R・ウィーラー | ジーン・キャラハン | 枢機卿 | |
| ハル・ペレイラ ローランド・アンダーソン | サミュエル・M・コマー ジェイムズ・W・ペイン | ナイスガイ・ニューヨーク | |
| ジョージ・デイヴィス ウィリアム・フェラーリ(死後のノミネート) アディソン・ハー | ヘンリー・グレース ドン・グリーンウッド・Jr ジャック・ミルズ | 西部開拓史 | |
| ラルフ・ブリントン テッド・マーシャル | ジョセリン・ハーバート ジョシー・マキャヴィン | トム・ジョーンズの華麗な冒険 | |
| 1964年 (第37回) | モノクロ作品 | ||
| ヴァシーリス・フォトプロース | — | その男ゾルバ | |
| ジョージ・デイヴィス ハンス・ピータース エリオット・スコット | ヘンリー・グレース ロバート・R・ベントン | 卑怯者の勲章 | |
| ウィリアム・グラスゴー | ラファエル・ブレトン | ふるえて眠れ | |
| スティーブン・グリムズ | — | イグアナの夜 | |
| ケーリー・オデール | エドワード・G・ボイル | 五月の七日間 | |
| カラー作品 | |||
| ジーン・アレン セシル・ビートン | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | マイ・フェア・レディ | |
| ジョン・ブライアン モーリス・カーター | パトリック・マクラクラン ロバート・カートライト | ベケット | |
| キャロル・クラーク ウィリアム・H・トゥントク | エミール・クーリ ハル・ガスマン | メリー・ポピンズ | |
| ジョージ・デイヴィス プレストン・エイムズ | ヘンリー・グレース ヒュー・ハント | 不沈のモリー・ブラウン | |
| ジャック・マーティン・スミス テッド・ハワース | ウォルター・M・スコット スチュアート・A・レイス | 何という行き方! | |
| 1965年 (第38回) | モノクロ作品 | ||
| ロバート・クラットワージー | ジョセフ・キッシュ | 愚か者の船 | |
| ロバート・エメット・スミス | フランク・タトル | キング・ラット | |
| ジョージ・デイヴィス ウーリー・マックリアリー | ヘンリー・グレース チャールズ・S・トンプソン | いつか見た青い空 | |
| ハル・ペレイラ ジャック・ポプリン | ロバート・R・ベントン ジョセフ・キッシュ | いのちの紐 | |
| ハル・ペレイラ タンビ・ラーセン | テッド・マーシャル ジョシー・マキャヴィン | 寒い国から帰ったスパイ | |
| カラー作品 | |||
| ジョン・ボックス テレンス・マーシュ | ダリオ・シモーニ | ドクトル・ジバゴ | |
| ジョン・デ・キュア ジャック・マーティン・スミス | ダリオ・シモーニ | 華麗なる激情 | |
| リチャード・デイ ウィリアム・クレバー デヴィッド・S・ホール(死後のノミネート) | レイ・モイヤー フレッド・M・マクリーン ノーマン・ロケット | 偉大な生涯の物語 | |
| ロバート・クラットワージー | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | サンセット物語 | |
| ボリス・レヴン | ウォルター・M・スコット ルビィ・レヴィット | サウンド・オブ・ミュージック | |
| 1966年 (第39回) | モノクロ作品 | ||
| リチャード・シルバート | ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス | バージニア・ウルフなんかこわくない | |
| ロバート・ラザット | エドワード・G・ボイル | 恋人よ帰れ!わが胸に | |
| ルイジ・スカッチャノーチェ | — | 奇跡の丘 | |
| ウィリー・ホルト マーク・フレデリクス ピエール・ギュフロワ | — | パリは燃えているか | |
| ジョージ・デイヴィス ポール・グロッシー | ヘンリー・グレース ヒュー・ハント | Mister Buddwing | |
| カラー作品 | |||
| ジャック・マーティン・スミス デール・ヘネシー | ウォルター・M・スコット スチュアート・A・レイス | ミクロの決死圏 | |
| アレクサンダー・ゴリツィン ジョージ・C・ウェブ | ジョン・マッカーシー ジョン・オースティン | 泥棒貴族 | |
| ピエロ・ゲラルディ | — | 魂のジュリエッタ | |
| ハル・ペレイラ アーサー・ロネーガン | ロバート・R・ベントン ジェイムズ・W・ペイン | オスカー | |
| ボリス・レヴン | ウォルター・M・スコット ジョン・スターティヴァント ウィリアム・カーナン | 砲艦サンパブロ | |
| 1967年 (第40回) | |||
| ジョン・トラスコット エドワード・キャリア | ジョン・W・ブラウン | キャメロット | |
| マリオ・チアリ ジャック・マーティン・スミス エド・グレイヴス | ウォルター・M・スコット スチュアート・A・レイス | ドリトル先生不思議な旅 | |
| ロバート・クラットワージー | フランク・タトル | 招かれざる客 | |
| レンゾ・モンジャルディーノ ジョン・デ・キュア エルベン・ウェブ ジュゼッペ・マリアーニ | ダリオ・シモーニ ルイージ・ガヴァシ | じゃじゃ馬ならし | |
| アレクサンダー・ゴリツィン ジョージ・C・ウェブ | ハワード・ブリストル | モダン・ミリー | |
| 1968年 (第41回) | |||
| ジョン・ボックス テレンス・マーシュ | ヴァーノン・ディクソン ケン・マグルストン | オリバー! | |
| ジョージ・デイヴィス エドワード・カーファグノ | — | 栄光の座 | |
| ボリス・レヴン | ウォルター・M・スコット ハワード・ブリストル | スター! | |
| アンソニー・マスターズ ハリー・ラング アーニー・アーチャー | — | 2001年宇宙の旅 | |
| ミハイル・ボグダノフ ゲンナディ・ミャスニコフ | ゲオルギ・コシェレフ ウラジミル・ウラロフ | 戦争と平和 | |
| 1969年 (第42回) | |||
| ジョン・デ・キュア ジャック・マーティン・スミス ハーマン・ブルメンタル | ウォルター・M・スコット ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス ラファエル・ブレトン | ハロー・ドーリー! | |
| モーリス・カーター ライオネル・カウチ | パトリック・マクラクラン | 1000日のアン | |
| ロバート・F・ボイル ジョージ・B・チャン | エドワード・G・ボイル カール・ビディスコンブ | シカゴ・シカゴ/ボスをやっつけろ! | |
| アレクサンダー・ゴリツィン ジョージ・C・ウェブ | ジャック・D・ムーア | スイート・チャリティー | |
| ハリー・ホーナー | フランク・マクケルビー | ひとりぼっちの青春 | |
1970年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 1970年 (第43回) | |||
| ウーリー・マックリアリー ギル・パロンド | アントニオ・マテオス ピエール=ルイ・テヴェン | パットン大戦車軍団 | |
| アレクサンダー・ゴリツィン プレストン・エイムズ | ジャック・D・ムーア ミッキー・S・マイケルズ | 大空港 | |
| タンビ・ラーセン | ダレル・シルヴェラ | 男の闘い | |
| テレンス・マーシュ ボブ・カートライト | パメラ・コーネル | クリスマス・キャロル | |
| ジャック・マーティン・スミス 村木与四郎 リチャード・デイ 川島泰造 | サミュエル・M・コマー アーサー・クラムズ | トラ・トラ・トラ! | |
| 1971年 (第44回) | |||
| ジョン・ボックス アーネスト・アーチャー ジャック・マックステッド ギル・パロンド | ヴァーノン・ディクソン | ニコライとアレクサンドラ | |
| ボリス・レヴン ウィリアム・タントク | ルビィ・レヴィット | アンドロメダ… | |
| ジョン・B・マンズブリッジ ピーター・エレンショウ | エミール・クーリ ハル・ガスマン | ベッドかざりとほうき | |
| ロバート・F・ボイル マイケル・ストリンジャー | ピーター・ラモント | 屋根の上のバイオリン弾き | |
| テレンス・マーシュ ロバート・カートライト | ピーター・ヒューイット | クイン・メリー/愛と悲しみの生涯 | |
| 1972年 (第45回) | |||
| ロルフ・ツェートバウアー ユルゲン・キャバッハ | ハーバート・ストラベル | キャバレー | |
| カール・アンダーソン | レグ・アレン | ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実 | |
| ウィリアム・クレバー | ラファエル・ブレトン | ポセイドン・アドベンチャー | |
| ジョン・ボックス ギル・パロンド ロバート・W・レイング | — | Travels with My Aunt | |
| ドン・アシュトン ジェフリー・ドレイク | ジョン・グレイスマーク ウィリアム・ハッチンソン ピーター・ジェームズ | 戦争と冒険 | |
| 1973年 (第46回) | |||
| ヘンリー・バムステッド | ジェイムズ・W・ペイン | スティング | |
| ロレンツォ・モンジャルディーノ ジャンニ・クァランタ | カルメロ・パトロノ | ブラザー・サン シスター・ムーン | |
| ビル・マリー | ジェリー・ワンダーリック | エクソシスト | |
| フィリップ・フェフリーズ | ロバート・デヴェステル | トム・ソーヤーの冒険 | |
| スティーブン・グリムズ | ウィリアム・カーナン(死後のノミネート) | 追憶 | |
| 1974年 (第47回) | |||
| ディーン・タブラリス アンジェロ・グラハム | ジョージ・R・ネルソン | ゴッドファーザー PART II | |
| リチャード・シルバート W・スチュアート・キャンベル | ルビィ・レヴィット | チャイナタウン | |
| アレクサンダー・ゴリツィン プレストン・エイムズ | フランク・マクケルビー | 大地震 | |
| ピーター・エレンショウ ジョン・B・マンズブリッジ ウォルター・テイラー アル・ロエロフ | ハル・ガスマン | 地球の頂上の島 | |
| ウィリアム・クレバー ウォード・プレストン | ラファエル・ブレトン | タワーリング・インフェルノ | |
| 1975年 (第48回) | |||
| ケン・アダム ロイ・ウォーカー | ヴァーノン・ディクソン | バリー・リンドン | |
| エドワード・カーファグノ | フランク・マクケルビー | ヒンデンブルグ | |
| アレクサンドル・トローネル トニー・イングリス | ピーター・ジェームズ | 王になろうとした男 | |
| リチャード・シルバート W・スチュアート・キャンベル | ジョージ・ゲインズ | シャンプー | |
| アルバート・ブレナー | マーヴィン・マーチ | サンシャイン・ボーイズ | |
| 1976年 (第49回) | |||
| ジョージ・ジェンキンス | ジョージ・ゲインズ | 大統領の陰謀 | |
| エリオット・スコット | ノーマン・レイノルズ | The Incredible Sarah | |
| ジーン・キャラハン ジャック・コリス | ジェリー・ワンダーリック | ラスト・タイクーン | |
| デール・ヘネシー | ロバート・デヴェステル | 2300年未来への旅 | |
| ロバート・F・ボイル | アーサー・ジョセフ・パーカー | ラスト・シューティスト | |
| 1977年 (第50回) | |||
| ジョナサン・バリー ノーマン・レイノルズ レスリー・ディリー | ロジャー・クリスチャン | スター・ウォーズ | |
| ジョージ・C・ウェブ | ミッキー・S・マイケルズ | エアポート'77/バミューダからの脱出 | |
| ジョー・アルヴス ダン・ロミノ | フィル・アブラムソン | 未知との遭遇 | |
| ケン・アダム ピーター・ラモント | ヒュー・スケイフ | 007 私を愛したスパイ | |
| アルバート・ブレナー | マーヴィン・マーチ | 愛と喝采の日々 | |
| 1978年 (第51回) | |||
| ポール・シルバート エドウィン・オノドヴァン | ジョージ・ゲインズ | 天国から来たチャンピオン | |
| ディーン・タブラリス アンジェロ・グラハム | ジョージ・R・ネルソン | ブリンクス | |
| アルバート・ブレナー | マーヴィン・マーチ | カリフォルニア・スイート | |
| メル・ボーン | ダニエル・ロバート | インテリア | |
| トニー・ウォルトン フィリップ・ローゼンバーグ | エドワード・スチュアート ロバート・ドラムヘラー | ウィズ | |
| 1979年 (第52回) | |||
| フィリップ・ローゼンバーグ トニー・ウォルトン | エドワード・スチュアート グレイ・ブリンク | オール・ザット・ジャズ | |
| マイケル・シーモア レスリー・ディレイ ロジャー・クリスチャン | イアン・ウィテカー | エイリアン | |
| ディーン・タブラリス アンジェロ・グラハム | ジョージ・R・ネルソン | 地獄の黙示録 | |
| ジョージ・ジェンキンス | アーサー・ジョセフ・パーカー | チャイナ・シンドローム | |
| ハロルド・マイケルソン ジョー・ジェニングス レオン・ハリス ジョン・ヴァローン | リンダ・デシーナ | スタートレック |
1980年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 1980年 (第53回) | |||
| ピエール・ギュフロワ ジャック・スティーブンス | — | テス | |
| ジョン・W・コルソ | ジョン・D・ドワイアー | 歌え!ロレッタ愛のために | |
| スチュアート・クレイグ ロバート・カートライト | ヒュー・スケイフ | エレファント・マン | |
| ノーマン・レイノルズ レスリー・ディリー ハリー・ラング アラン・トムキンス | マイケル・D・フォード | スター・ウォーズ/帝国の逆襲 | |
| 村木与四郎 | — | 影武者 | |
| 1981年 (第54回) | |||
| ノーマン・レイノルズ レスリー・ディリー | マイケル・D・フォード | レイダース/失われたアーク《聖櫃》 | |
| アシュトン・ゴートン | アン・モロ | フランス軍中尉の女 | |
| タンビ・ラーセン | ジム・バーキー | 天国の門 | |
| ジョン・グレイスマーク パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン トニー・リーディング | ジョージ・デティッタ・Sr ジョージ・デティッタ・Jr ピーター・ヒューイット | ラグタイム | |
| リチャード・シルバート | マイケル・シーアトン | レッズ | |
| 1982年 (第55回) | |||
| スチュアート・クレイグ ロバート・W・レイング | マイケル・シーアトン | ガンジー | |
| デール・ヘネシー(死後のノミネート) | マーヴィン・マーチ | アニー | |
| ローレンス・G・ポール デイヴィッド・L・スナイダー | リンダ・デシーナ | ブレードランナー | |
| フランコ・ゼフィレッリ ジャンニ・クァランタ | — | トラヴィアータ/1985・椿姫 | |
| ロジャー・マウス ティム・ハッチンソン ウィリアム・クレイグ・スミス | ハリー・コードウェル | ビクター/ビクトリア | |
| 1983年 (第56回) | |||
| アンナ・アスプ | - | ファニーとアレクサンデル | |
| ノーマン・レイノルズ フレッド・ホール ジェームズ・ショップ | マイケル・D・フォード | スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 | |
| ジェフリー・カークランド リチャード・J・ローレンス W・スチュアート・キャンベル ピーター・ロメロ | パット・ペンディング ジョージ・R・ネルソン | ライトスタッフ | |
| ポリー・プラット ハロルド・マイケルソン | トム・ペディゴ アンソニー・モンデーロ | 愛と追憶の日々 | |
| ロイ・ウォーカー レスリー・トムキンス | テサ・デイヴィス | 愛のイエントル | |
| 1984年 (第57回) | |||
| パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン | カレル・サーニー | アマデウス | |
| リチャード・シルバート | ジョージ・ゲインズ | コットンクラブ | |
| メル・ボーン アンゲロ・グラハム ジェームズ・J・ムラカミ スピード・ホプキンス | ブルース・ワイントロープ | ナチュラル | |
| ジョン・ボックス | ヒュー・スケイフ | インドへの道 | |
| アルバート・ブレナー | リック・シンプソン | 2010年 | |
| 1985年 (第58回) | |||
| スティーブン・グリムズ | ジョシー・マキャヴィン | 愛と哀しみの果て | |
| ノーマン・ガーウッド | マギー・グレイ | 未来世紀ブラジル | |
| J・マイケル・リヴァ ロバート・W・ウェルチ | リンダ・デシーナ | カラーパープル | |
| 村木与四郎 村木忍 | — | 乱 | |
| スタン・ジョリー | ジョン・アンダーソン | 刑事ジョン・ブック 目撃者 | |
| 1986年 (第59回) | |||
| ジャンニ・クァランタ ブライアン・オークランド=ショウ | ブライアン・サヴェガー エリーオウ・アルトラームラ | 眺めのいい部屋 | |
| ピーター・ラモント | クリスピン・サリス | エイリアン2 | |
| ボリス・レヴン(死後のノミネート) | カレン・オハラ | ハスラー2 | |
| スチュアート・ワーツェル | キャロル・ジョフィ | ハンナとその姉妹 | |
| スチュアート・クレイグ | ジャック・スティーブンス | ミッション | |
| 1987年 (第60回) | |||
| フェルナンド・スカルフィオッティ | ブルーノ・チェザーリ オズワルド・デシデーリ | ラストエンペラー | |
| ノーマン・レイノルズ | ハリー・コードウェル | 太陽の帝国 | |
| アンソニー・プラット | ジェーン・ウールラード | 戦場の小さな天使たち | |
| サント・ロカスト | キャロル・ジョフィ レスリー・ブルーム ジョージ・デティッタ・Jr | ラジオ・デイズ | |
| パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン ウィリアム・A・エリオット | ハル・ガスマン | アンタッチャブル | |
| 1988年 (第61回) | |||
| スチュアート・クレイグ | ジェラード・ジェイムズ | 危険な関係 | |
| アルバート・ブレナー | ギャレット・ルイス | フォエバー・フレンズ | |
| アイダ・ランドム | リンダ・デシーナ | レインマン | |
| ディーン・タブラリス | アーミン・ガンツ | タッカー | |
| エリオット・スコット | ピーター・ヒューイット | ロジャー・ラビット | |
| 1989年 (第62回) | |||
| アントン・ファースト | ピーター・ヤング | バットマン | |
| レスリー・ディリー | アン・カルジャン | アビス | |
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロー・シャイボ | バロン | |
| ブルーノ・ルベオ | クリスピン・サリス | ドライビング Miss デイジー | |
| ノーマン・ガーウッド | ギャレット・ルイス | グローリー |
1990年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 1990年 (第63回) | |||
| リチャード・シルバート | リック・シンプソン | ディック・トレイシー | |
| エジオ・フリジェリオ | ジャック・ルークセル | シラノ・ド・ベルジュラック | |
| ジェフリー・ビークロフト | リサ・ディーン | ダンス・ウィズ・ウルブズ | |
| ディーン・タブラリス | ゲイリー・フェティス | ゴッドファーザー PART III | |
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロー・シャイボ | ハムレット | |
| 1991年 (第64回) | |||
| デニス・ガスナー | ナンシー・ヘイグ | バグジー | |
| デニス・ガスナー | ナンシー・ヘイグ | バートン・フィンク | |
| メル・ボーン | シンディ・カー | フィッシャー・キング | |
| ノーマン・ガーウッド | ギャレット・ルイス | フック | |
| ポール・シルバート | キャリル・ヘラー | サウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方 | |
| 1992年 (第65回) | |||
| ルチアーナ・アリジ | イアン・ウィテカー | ハワーズ・エンド | |
| トーマス・E・サンダース | ギャレット・ルイス | ドラキュラ | |
| スチュアート・クレイグ | クリス・バトラー | チャーリー | |
| フェルナンド・スカルフィオッティ | リンダ・デシーナ | トイズ | |
| ヘンリー・バムステッド | ジャニス・ブラッキー=ゴーディン | 許されざる者 | |
| 1993年 (第66回) | |||
| アラン・スタルスキ | エヴァ・ブラウン | シンドラーのリスト | |
| ケン・アダム | マーヴィン・マーチ | アダムス・ファミリー2 | |
| ダンテ・フェレッティ | ロバート・J・コランコ | エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 | |
| ベン・ヴァン・オズ ヤン・ロールフス | — | オルランド | |
| ルチアーナ・アリジ | イアン・ウィテカー | 日の名残り | |
| 1994年 (第67回) | |||
| ケン・アダム | キャロライン・スコット | 英国万歳! | |
| サント・ロカスト | スーザン・ボード | ブロードウェイと銃弾 | |
| リック・カーター | ナンシー・ヘイグ | フォレスト・ガンプ/一期一会 | |
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロー・シャイボ | インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア | |
| リリー・キルバート | ドリー・クーパー | レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い | |
| 1995年 (第68回) | |||
| ユージニオ・ザネッティ | — | 恋の闇 愛の光 | |
| マイケル・コレンブリス | メリディス・ボスウェル | アポロ13 | |
| ロジャー・フォード | ケリー・ブラウン | ベイブ | |
| ボー・ウェルチ | シェリル・カラシック | リトル・プリンセス | |
| トニー・バロウ | — | リチャード三世 | |
| 1996年 (第69回) | |||
| スチュアート・クレイグ | ステファニー・マクミラン | イングリッシュ・ペイシェント | |
| ボー・ウェルチ | シェリル・カラシック | バードケージ | |
| ブライアン・モリス | フィリップ・タルーア | エビータ | |
| ティム・ハーヴィ | — | ハムレット | |
| キャサリン・マーティン | ブリジット・ブロシュ | ロミオ+ジュリエット | |
| 1997年 (第70回) | |||
| ピーター・ラモント | マイケル・D・フォード | タイタニック | |
| ヤン・ロールフス | ナンシー・ナイ | ガタカ | |
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロー・シャイボ | クンドゥン | |
| ジャニーン・オペウォール | ジェイ・R・ハート | L.A.コンフィデンシャル | |
| ボー・ウェルチ | シェリル・カラシック | メン・イン・ブラック | |
| 1998年 (第71回) | |||
| マーティン・チャイルズ | ジル・クォーティアー | 恋におちたシェイクスピア | |
| ジョン・マイヤー | ピーター・ヒューイット | エリザベス | |
| ジャニーン・オペウォール | ジェイ・ハート | カラー・オブ・ハート | |
| トーマス・E・サンダース | リサ・ディーン・カヴァノー | プライベート・ライアン | |
| ユージニオ・ザネッティ | シンディ・カー | 奇蹟の輝き | |
| 1999年 (第72回) | |||
| リック・ハインリクス | ピーター・ヤング | スリーピー・ホロウ | |
| ルチアーナ・アリジ | イアン・ウィテカー | アンナと王様 | |
| デイヴィッド・グロープマン | ベス・ルビノ | サイダーハウス・ルール | |
| ロイ・ウォーカー | ブルーノ・チェザーリ | リプリー | |
| イヴ・スチュワート | ジョン・ブッシュ | トプシー・ターヴィー |
2000年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 2000年 (第73回) | |||
| ティム・イップ | - | グリーン・デスティニー | |
| アーサー・マックス | クリスピン・サリス | グラディエーター | |
| マイケル・コレンブリス | メレディス・ボスウェル | グリンチ | |
| マーティン・チャイルズ | ジル・クォーティアー | クイルズ | |
| ジャン・ラバス | フランソワ・ブノワ=フェレスコ | 宮廷料理人ヴァテール | |
| 2001年 (第74回) | |||
| キャサリン・マーティン | ブリジット・ブロシュ | ムーラン・ルージュ | |
| アリーヌ・ボネット | マリー=ロール・ヴァラ | アメリ | |
| スティーヴン・アルトマン | アンナ・ピノック | ゴスフォード・パーク | |
| スチュアート・クレイグ | ステファニー・マクミラン | ハリー・ポッターと賢者の石 | |
| グラント・メイジャー | ダン・ヘナ | ロード・オブ・ザ・リング | |
| 2002年 (第75回) | |||
| ジョン・マイヤー | ゴードン・シム | シカゴ | |
| フェリペ・フェルナンデス・デル・パソ | ハニア・ロブレド | フリーダ | |
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロ・シャイヴォ | ギャング・オブ・ニューヨーク | |
| グラント・メイジャー | ダン・ヘナ アラン・リー | ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 | |
| デニス・ガスナー | ナンシー・ヘイグ | ロード・トゥ・パーディション | |
| 2003年 (第76回) | |||
| グラント・メイジャー | ダン・ヘナ アラン・リー | ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 | |
| ベン・ヴァン・オズ | セシル・ヘイデマン | 真珠の耳飾りの少女 | |
| リリー・キルバート | グレッチェン・ラウ | ラスト サムライ | |
| ウィリアム・サンダル | ロバート・グールド | マスター・アンド・コマンダー | |
| ジャニーン・オッペウォール | レスリー・ポープ | シービスケット | |
| 2004年 (第77回) | |||
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロ・スキャーヴォ | アビエイター | |
| ジェマ・ジャクソン | トリシャ・エドワーズ | ネバーランド | |
| リック・ハインリクス | シェリル・カラシク | レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 | |
| アンソニー・プラット | セリア・ボバック | オペラ座の怪人 | |
| アリーヌ・ボネット | - | ロング・エンゲージメント | |
| 2005年 (第78回) | |||
| ジョン・マイヤー | グレッチェン・ラウ | SAYURI | |
| ジム・ビッセル | ジャン・パスカル | グッドナイト&グッドラック | |
| スチュアート・クレイグ | ステファニー・マクミラン | ハリー・ポッターと炎のゴブレット | |
| グラント・メイジャー | ダン・ヘナ サイモン・ブライト | キング・コング | |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | プライドと偏見 | |
| 2006年 (第79回) | |||
| エウヘニオ・カバイェーロ | ピラール・レブエルタ | パンズ・ラビリンス | |
| ジョン・マイヤー | ナンシー・ヘイグ | ドリームガールズ | |
| ジャニーン・オッペウォール | グレッチェン・ラウ(死後のノミネート) レスリー・E・ロリンズ | グッド・シェパード | |
| リック・ハインリクス | シェリル・カラシック | パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト | |
| ネイサン・クロウリー | ジュリー・オチピンティ | プレステージ | |
| 2007年 (第80回) | |||
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロ・スキャーヴォ | スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 | |
| アーサー・マックス | ベス・A・ルビノ | アメリカン・ギャングスター | |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | つぐない | |
| デニス・ガスナー | アンナ・ピノック | ライラの冒険 黄金の羅針盤 | |
| ジャック・フィスク | ジム・エリクソン | ゼア・ウィル・ビー・ブラッド | |
| 2008年 (第81回) | |||
| ドナルド・グラハム・バート | ヴィクター・J・ゾルフォ | ベンジャミン・バトン 数奇な人生 | |
| ジェームズ・J・ムラカミ | ゲイリー・フェティス | チェンジリング | |
| ネイサン・クロウリー | ピーター・ランド | ダークナイト | |
| マイケル・カーリン | レベッカ・アルウェー | ある公爵夫人の生涯 | |
| クリスティ・ズィー | デブラ・シャッツ | レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで | |
| 2009年 (第82回) | |||
| リック・カーター ロバート・ストロンバーグ | キム・シンクレア | アバター | |
| デイブ・ウォーレン アナスタシア・マサロ | キャロライン・スミス | Dr.パルナサスの鏡 | |
| ジョン・マイヤー | ゴードン・シム | NINE | |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | シャーロック・ホームズ | |
| パトリス・ヴァーメット | マギー・グレイ | ヴィクトリア女王 世紀の愛 |
2010年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 2010年 (第83回) | |||
| ロバート・ストロンバーグ | カレン・オハラ | アリス・イン・ワンダーランド | |
| スチュアート・クレイグ | ステファニー・マクミラン | ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 | |
| ガイ・ヘンドリックス・ディアス | ラリー・ディアス ダグ・モワット | インセプション | |
| イヴ・スチュワート | ジュディ・ファー | 英国王のスピーチ | |
| ジェス・ゴンコール | ナンシー・ヘイグ | トゥルー・グリット | |
| 2011年 (第84回) | |||
| ダンテ・フェレッティ | フランチェスカ・ロ・シャイヴォ | ヒューゴの不思議な発明 | |
| ローレンス・ベネット | ロバート・グールド | アーティスト | |
| スチュアート・クレイグ | ステファニー・マクミラン | ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 | |
| アニー・シーベル | エレーヌ・デュブルイユ | ミッドナイト・イン・パリ | |
| リック・カーター | リー・サンデルズ | 戦火の馬 | |
| 2012年 (第85回) | |||
| リック・カーター | ジム・エリックソン | リンカーン | |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | アンナ・カレーニナ | |
| ダン・ヘナ | ラ・ヴィンセント サイモン・ブライト | ホビット 思いがけない冒険 | |
| イヴ・スチュアート | アンナ・リンチ=ロビンソン | レ・ミゼラブル | |
| デヴィッド・グロップマン | アンナ・ピンコック | ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 | |
| 2013年 (第86回) | |||
| キャサリン・マーティン | ビヴァリー・ダン | 華麗なるギャツビー | |
| アダム・ストックハウゼン | アリス・ベイカー | それでも夜は明ける | |
| ジュディー・ベッカー | ヘザー・レフラー | アメリカン・ハッスル | |
| アンディ・ニコルソン | ロジー・グッドウィン ジョアン・ウールラード | ゼロ・グラビティ | |
| K・K・バレット | ジーン・セルデーナ | her/世界でひとつの彼女 | |
| 2014年 (第87回) | |||
| アダム・ストックハウゼン | アンナ・ピノック | グランド・ブダペスト・ホテル | |
| マリア・ジャーコヴィック | タチアナ・マクドナルド | イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 | |
| ネイサン・クロウリー | ゲイリー・フェティス | インターステラー | |
| デニス・ガスナー | アンナ・ピノック | イントゥ・ザ・ウッズ | |
| スージー・デイビーズ | シャーロット・ワッツ | ターナー、光に愛を求めて | |
| 2015年 (第88回) | |||
| コリン・ギブソン | リサ・トンプソン | マッドマックス 怒りのデス・ロード | |
| アダム・ストックハウゼン | レナ・ディアンジェロ ベルンハルト・ヘンリック | ブリッジ・オブ・スパイ | |
| イヴ・スチュワート | マイケル・スタンディッシュ | リリーのすべて | |
| アーサー・マックス | セリア・ボバク | オデッセイ | |
| ジャック・フィスク | ハミッシュ・パーディ | レヴェナント: 蘇えりし者 | |
| 2016年 (第89回) | |||
| デヴィッド・ワスコ | サンディ・レイノルズ・ワスコ | ラ・ラ・ランド | |
| パトリス・ヴァーメット | ポール・ホッテ | メッセージ | |
| スチュアート・クレイグ | アンナ・ピノック | ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 | |
| ジェス・ゴンコール | ナンシー・ハイ | ヘイル、シーザー! | |
| ガイ・ヘンドリックス・ディアス | ジーン・サーデナ | パッセンジャー | |
| 2017年 (第90回) | |||
| ポール・デナム・オースタベリー | シェーン・ヴィア ジェフ・メルヴィン | シェイプ・オブ・ウォーター | |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | 美女と野獣 | |
| デニス・ガスナー | アレッサンドラ・クエルゾラ | ブレードランナー 2049 | |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 | |
| ネイサン・クロウリー | ゲイリー・フェティス | ダンケルク | |
| 2018年 (第91回) | |||
| ハンナ・ビーチラー | ジェイ・ハート | ブラックパンサー | |
| フィオナ・クロンビー | アリス・フェルトン | 女王陛下のお気に入り | |
| ネイサン・クロウリー | キャシー・ルーカス | ファースト・マン | |
| ジョン・マイヤー | ゴードン・シム | メリー・ポピンズ リターンズ | |
| エウジェニオ・カバイェロ | バーバラ・エンリケス | ROMA/ローマ | |
| 2019年 (第92回) | |||
| バーバラ・リング | ナンシー・ヘイグ | ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド | |
| ボブ・ショウ | レジーナ・グレイヴス | アイリッシュマン | |
| ラ・ヴィンセント | ノラ・ソプコヴァ | ジョジョ・ラビット | |
| デニス・ガスナー | リー・サンデルズ | 1917 命をかけた伝令 | |
| リー・ハジュン | チョ・ウォンウ | パラサイト 半地下の家族 |
2020年代
]| 年 | 美術監督 | 装置監督 | 作品名 |
|---|---|---|---|
| 2020/21 (第93回) | |||
| ドナルド・グラハム・バート | ジャン・パスカル | Mank/マンク | |
| ピーター・フランシス | キャシー・フェザーストーン | ファーザー | |
| マーク・リッカー | カレン・オハラ ダイアナ・ストウトン | マ・レイニーのブラックボトム | |
| デヴィッド・クランク | エリザベス・キーナン | この茫漠たる荒野で | |
| ネイサン・クロウリー | キャシー・ルーカス | TENET テネット | |
| 2021 (第94回) | |||
| パトリス・ヴァーメット | ズサンナ・シポス | DUNE/デューン 砂の惑星 | |
| タマラ・デヴェレル | シェーン・ヴィア | ナイトメア・アリー | |
| グラント・メイジャー | アンバー・リチャーズ | パワー・オブ・ザ・ドッグ | |
| ステファン・デシャント | ナンシー・ヘイグ | マクベス | |
| アダム・ストックハウゼン | レナ・ディアンジェロ | ウエスト・サイド・ストーリー | |
| 2022 (第95回) | |||
| クリスティアン・M・ゴルトベック | アーネスティン・ヒッパー | 西部戦線異状なし | |
| ディラン・コール ベン・プロクター | ヴァネッサ・コール | アバター:ウェイ・オブ・ウォーター | |
| フロレンシア・マーティン | アンソニー・カリーノ | バビロン | |
| キャサリン・マーティン カレン・マーフィ | ベヴ・ダン | エルヴィス | |
| リック・カーター | カレン・オハラ | フェイブルマンズ | |
| 2023 (第96回) | |||
| ジェームズ・プライス、ショーナ・ヒース | ズィッサ・ミハレク | 哀れなるものたち | |
| ジャック・フィスク | アダム・ウィリス | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | |
| アーサー・マックス | エリ・グリフ | ナポレオン | |
| ルース・デ・ヨンク | クレア・カウフマン | オッペンハイマー | |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | バービー | |
| 2024 (第97回) | |||
| ネイサン・クロウリー | リー・サンデルズ | ウィキッド ふたりの魔女 | |
| ジュディ・ベッカー | パトリシア・クッチャ | ブルータリスト | |
| スージー・デイヴィス | シンシア・スレイター | 教皇選挙 | |
| パトリス・ヴァーメット | シェーン・ヴィア | デューン 砂の惑星PART2 | |
| クレイグ・ラスロップ | ベアトリス・ブレントナー | ノスフェラトゥ |
参考文献
]- ^ “Music Rules Approved for 85th Academy Awards”. oscars.org. 2012年8月31日閲覧。
- ^ “Cedric Gibbons Biography”. theoscarsite.com. 2010年2月28日閲覧。
- ^ “Find A Grave: Cedric Gibbons”. findagrave.com. 2010年2月28日閲覧。
- ^ “The 85th Academy Awards (2013) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2014年1月17日閲覧。
- ^ “Nominees for the 86th Academy Awards”. 映画芸術科学アカデミー. 2014年3月3日閲覧。
- ^ “THE 93RD ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー. 2021年4月29日閲覧。
- ^ “THE 94TH ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー. 2022年2月18日閲覧。
- ^ “THE 95TH ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー. 2023年3月19日閲覧。
- ^ “THE 96TH ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー. 2024年1月30日閲覧。
- ^ “The 97th Academy Awards | 2025” (英語). www.oscars.org (2025年3月4日). 2025年4月29日閲覧。
外部リンク
]- Academy of Motion Picture Arts and Sciences - 映画芸術科学アカデミー公式サイト
- The Oscars - アカデミー賞授賞式公式サイト
- Oscar Legacy - アカデミー賞各年の概要(公式サイト)
- The Official Academy Awards Database - アカデミー賞公式データベース
- Academy Awards - インターネット・ムービー・データベース
- アカデミー賞 - allcinema
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, アカデミー美術賞 に関する情報, アカデミー美術賞 とは何ですか? アカデミー美術賞 とはどういう意味ですか?


返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!