関西看護医療大学
関西看護医療大学(かんさいかんごいりょうだいがく、英語: Kansai University of Nursing and Health Sciences)は、兵庫県淡路市志筑1456-4に本部を置く日本の私立大学。2006年創立、2006年大学設置。大学の略称は関西看護、関西看医、KKIなど。
関西看護医療大学 | |
---|---|
![]() | |
大学設置/創立 | 2006年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人関西看護医療大学 |
本部所在地 | 兵庫県淡路市志筑1456-4 北緯34度26分8.7秒 東経134度54分0.8秒 / 北緯34.435750度 東経134.900222度座標: 北緯34度26分8.7秒 東経134度54分0.8秒 / 北緯34.435750度 東経134.900222度 |
学部 | 看護学部 |
研究科 | 看護学研究科 |
ウェブサイト | https://www.kki.ac.jp/ |
沿革
- 2006年(平成18年)4月 - 「順心会看護医療大学」として開学。開学と同時に敷地内全面禁煙を実施。
- 2007年(平成19年)
- 11月 - 社会人を対象とした公募推薦入試を開始。
- 2008年(平成20年)4月1日 - 「関西看護医療大学」に校名変更。
- 2013年(平成25年)
- 大学院・看護学研究科を開設する。
- 4月13日 - 兵庫県淡路島を震源とする淡路島地震で建物が損壊するなど、キャンパス内に大きな被害を受けた。地震後1週間は大学内への立ち入り禁止措置をとった。
- 2016年(平成28年)11月7日 - 淡路島名誉大使である桂文枝を招き創立10周年記念式典を挙行。
- 2018年度(平成30年)より淡路島内地域密着型入学試験を新設し、地域の医療機関と連携し授業料を4年間免除し、淡路島内での医療従事者を育成する取り組みを行っている。
学部
- 看護学部
- 看護学科
大学院
- 看護学研究科
- 看護学専攻(修士課程)
キャンパス
- 兵庫県淡路市志筑1456-4
- 移転した兵庫県立津名高等学校の跡地にあり、淡路島初の4年制大学である。
- 医療法人順心会グループと淡路市との公私協力方式のもと開学。
周辺
- 津名港
- PLANT淡路店
- イオン淡路店
- 上新電機(ジョーシン津名店)
- 関西リハビリテーション専門学校
- 兵庫県立津名高等学校
外部リンク
- 関西看護医療大学(公式サイト)
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 関西看護医療大学 に関する情報, 関西看護医療大学 とは何ですか? 関西看護医療大学 とはどういう意味ですか?
返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!