占冠パーキングエリア
| 占冠パーキングエリア | |
|---|---|
![]() 上り線施設 (2012年5月撮影) | |
| 所属路線 | E38 道東自動車道 |
| 起点からの距離 | 80.0 km(千歳恵庭JCT起点) |
| ◄占冠IC (3.4 km) (22.8 km) トマムIC► | |
| 供用開始日 | 2011年(平成23年)9月7日 |
| 所在地 | 〒079-2202 北海道勇払郡占冠村字占冠 |
占冠パーキングエリア(しむかっぷパーキングエリア)は、北海道勇払郡占冠村字占冠にある道東自動車道のパーキングエリアである。
売店施設は設置されていないが、期間限定で特設ブースが設置されることがある。2019年は4月から11月の間設置された。2024年現在、上下線にそれぞれ設置されているパーキングエリアを移転し、上下線の両方から使えるように駐車スペースには上り線と下り線間にボラードを設置することで集約し、エリア中央に近接する北海道道136号夕張新得線からも入場可能な商業施設を設ける計画がある。
歴史
]- 2011年(平成23年)9月7日 - 供用開始。
施設
]上り線(千歳恵庭方面)
]- 管理:東日本高速道路
- 駐車場
- 大型:9台
- 小型:22台
- 身障者用
- 小型:1台
- トイレ
- 男性:大2(和式1・洋式1)・小4※オストメイト対応トイレ有
- 女性:8(和式2・洋式6)※オストメイト対応トイレ有
- 同伴の男児用:1
- 身障者用
- 共用:1
- パウダーコーナー
- 自動販売機(24時間)
- ハイウェイ情報ターミナル
- 給電スタンド
下り線(帯広方面)
]- 管理:東日本高速道路
- 駐車場
- 大型:9台
- 小型:22台
- 身障者用
- 小型:1台
- トイレ
- 男性:大2(和式1・洋式1)・小4※オストメイト対応トイレ有
- 女性:8(和式2・洋式6)※オストメイト対応トイレ有
- 同伴の男児用:1
- 身障者用
- 共用:1
- パウダーコーナー
- 自動販売機(24時間)
- ハイウェイ情報ターミナル
- 給電スタンド
隣
]- E38 道東自動車道
- (5) 占冠IC - 占冠PA - (6) トマムIC
脚注
]- ^ 『道東自動車道のSA・PAに特設ブースを設置します』(PDF)(プレスリリース)東日本高速道路株式会社、2019年4月4日。2019年5月4日閲覧。
- ^ “占冠PAを移転新設 上下線1カ所に集約”. 十勝毎日新聞社. 2024年8月28日閲覧。
- ^ a b c d “道東自動車道 占冠PA・しむかっぷ 上り”. 東日本高速道路株式会社. 2017年1月16日閲覧。
- ^ a b c d “オストメイト対応設備一覧” (PDF). 東日本高速道路株式会社. 2017年1月18日閲覧。
- ^ a b 『新たに10カ所のSA・PAで電気自動車の急速充電が可能となります 〜E5A札樽自動車道では初導入〜』(PDF)(プレスリリース)東日本高速道路株式会社、2018年12月19日。2018年12月30日閲覧。
- ^ a b c d “道東自動車道 占冠PA・しむかっぷ 下り”. 東日本高速道路株式会社. 2017年1月16日閲覧。
関連項目
]- 日本のサービスエリア・パーキングエリア一覧
外部リンク
]- 東日本高速道路株式会社
- e-NEXCOドライブプラザ 道東自動車道 占冠PA(上り)
- e-NEXCOドライブプラザ 道東自動車道 占冠PA(下り)
カテゴリ:
- 日本のサービスエリア・パーキングエリア し
- 北海道地方のサービスエリア・パーキングエリア
- 道東自動車道
- 占冠村の交通
- 2011年開業の道路施設
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 占冠パーキングエリア に関する情報, 占冠パーキングエリア とは何ですか? 占冠パーキングエリア とはどういう意味ですか?



返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!