中部国際空港連絡鉄道
中部国際空港連絡鉄道株式会社(ちゅうぶこくさいくうこうれんらくてつどう)は、2005年(平成17年)に開港した中部国際空港にアクセスするための鉄道施設を建設・保有する、愛知県、名古屋鉄道などが出資する第三セクター方式の鉄道会社である。本社は愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19番30号、愛知県住宅供給公社ビル3階。
![]() | |
本社が入居する愛知県住宅供給公社ビル(2014年8月) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目19番30号 北緯35度10分27.1秒 東経136度54分23.8秒 / 北緯35.174194度 東経136.906611度座標: 北緯35度10分27.1秒 東経136度54分23.8秒 / 北緯35.174194度 東経136.906611度 |
設立 | 1999年(平成11年)6月17日 |
業種 | 陸運業 |
法人番号 | 4180001048166 |
事業内容 | 鉄道事業法に基づく第三種鉄道事業 |
代表者 | 代表取締役社長:松井圭介 代表取締役副社長:鈴木清美 代表取締役副社長:堀場和夫 代表取締役専務:近藤正人 |
資本金 | 88億円 (2019年3月31日現在) |
発行済株式総数 | 17万6000株 (2019年3月31日現在) |
売上高 | 14億6664万7000円 (2019年3月期) |
営業利益 | 3億7636万8000円 (2019年3月期) |
純利益 | 2億9185万7000円 (2019年3月期) |
純資産 | 67億4239万5000円 (2019年3月31日現在) |
総資産 | 176億6131万円 (2019年3月31日現在) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | 愛知県 32.65% 名古屋鉄道 12.43% 名古屋市 10.75% 日本政策投資銀行 8.29% 中部電力 4.15% 三菱UFJ銀行 4.15% 東海旅客鉄道 4.15% トヨタ自動車 4.15% (2019年3月31日現在) |
外部リンク | www.cjia-railroad.jp |
歴史
路線
- 中部国際空港連絡線(第三種鉄道事業者)
※ 実際の列車の運行は名古屋鉄道(名鉄)が第二種鉄道事業者として行い、全列車が名鉄常滑線と直通運転を行う。名古屋鉄道からの線路使用料を収入源としている。
脚注
外部リンク
- 中部国際空港連絡鉄道株式会社ホームページ
- 中部国際空港株式会社 - 中部国際空港 セントレア
- 名古屋鉄道ホームページ
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 中部国際空港連絡鉄道 に関する情報, 中部国際空港連絡鉄道 とは何ですか? 中部国際空港連絡鉄道 とはどういう意味ですか?
返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!