ロードホースクラブ
株式会社ロードホースクラブ(Lord Horse Club Co. Ltd.)は、日本中央競馬会に馬主登録をしているクラブ法人である。愛馬会法人「ロードサラブレッドオーナーズ」より匿名組合契約に基づく競走馬の現物出資を受けて、中央競馬などの競走に出走させている。
ロードホースクラブの勝負服 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目8番3号 星野第一ビル2階 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 3011101031649 |
事業内容 | ロードサラブレッドオーナーズより現物出資を受けた競走馬の出走・管理 |
代表者 | 中村智幸(代表取締役) |
外部リンク | https://lord-to.co.jp/ |
特記事項:登録番号:関東財務局長(金商)第1623号(クラブ法人) |
勝負服の柄は白、青一本輪、青袖、冠名には牡馬に限り「ロード」を用いる。牝馬には2008年産まで「レディ」(Lady)が使用されていたが、現在は特に付けられない。
主な所有馬
太字はGI競走
現役馬
- アルジーヌ - ターコイズステークス、クイーンステークス
- ロードデルレイ - 日経新春杯
- ロードフォンス - かきつばた記念
引退馬
- ロードカナロア - スプリンターズステークス2回、香港スプリント2回、高松宮記念、安田記念、京阪杯、シルクロードステークス、阪急杯
- レディアルバローザ - 中山牝馬ステークス2回
- レディパステル - 優駿牝馬、中山牝馬ステークス、府中牝馬ステークス
- レディバラード - クイーン賞、TCK女王盃
- ロードアトラス - 京都ハイジャンプ
- ロードアックス - ラジオたんぱ杯3歳ステークス
- ロードクロノス - 中京記念
- ロードプラチナム - 函館記念
- ロードプリヴェイル - 京都ハイジャンプ、小倉サマージャンプ、阪神ジャンプステークス
- キャトルフィーユ - クイーンステークス
- エンジェルフェイス - フラワーカップ
- ロードクエスト - 新潟2歳ステークス、京成杯オータムハンデキャップ、スワンステークス
- ロードマイウェイ - チャレンジカップ
- ロードゴラッソ - シリウスステークス、名古屋大賞典(地方転出後の馬主名義は中村伊三美)
- ロードブレス - 日本テレビ盃
ロードサラブレッドオーナーズ(愛馬会法人)
代表者は中村祐子。
関連項目
- 一口馬主
- ケイアイファーム
脚注
注釈
出典
外部リンク
- ロードサラブレッドオーナーズ
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, ロードホースクラブ に関する情報, ロードホースクラブ とは何ですか? ロードホースクラブ とはどういう意味ですか?
返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!