ソウル総合運動場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地図
地図

ソウル総合運動場(朝: 서울종합운동장) 、または蚕室総合運動場(チャムシルそうごううんどうじょう、朝: 잠실종합운동장)は、韓国の首都・ソウル特別市松坡区にある総合スポーツ施設である。1986年のアジア大会、88年のソウル五輪に向けて整備された。

1975年10月、建設計画がスタートし、翌76年11月から建設が始まり、79年に室内体育館、80年には第1プールが開業した。その後ソウル五輪とア大会開催決定によりさらに拡張し、82年に野球場が、84年9月には10万人収容の主競技場がオープンした。

しかし建築から40年近くが経ち市は2032年度までに大規模再開発を行う計画。

主な施設

]

脚注

]

外部リンク

]

座標: 北緯37度30分57秒 東経127度04分22秒 / 北緯37.51589度 東経127.07275度 / 37.51589; 127.07275

  • ソウル特別市スポーツ施設管理事務所「蚕室総合運動場」(韓国語)
  • 韓国観光公社「ソウル総合運動場」紹介

ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, ソウル総合運動場 に関する情報, ソウル総合運動場 とは何ですか? ソウル総合運動場 とはどういう意味ですか?

0 返信

返信を残す

ディスカッションに参加しますか?
自由に投稿してください!

返信を書く

必須項目は*で表示されています *