1959年の西鉄ライオンズ
1959年の西鉄ライオンズでは、1959年の西鉄ライオンズの動向をまとめる。
1959年の西鉄ライオンズ | |
---|---|
成績 | |
パシフィック・リーグ4位 | |
66勝64敗14分 勝率.508 | |
本拠地 | |
都市 | 福岡県福岡市 |
球場 | 平和台野球場 |
![]() | |
球団組織 | |
経営母体 | 西日本鉄道 |
監督 | 三原脩 |
« 1958 1960 » |
この年の西鉄ライオンズは、三原脩監督の9年目のシーズンである。
概要
この年は球団初の4連覇が期待されたが、不動の4番中西太がフルスイングの影響で腱鞘炎を患い、また大下弘・関口清治・日比野武といった黄金期の主力メンバーが衰えるなど、チームは誤算が続出。それでも5月末は首位の南海と3.5ゲーム差とまずまずの成績だったが、7月以降は大毎が山内一弘・榎本喜八・田宮謙次郎(この年阪神から移籍)などを擁するミサイル打線で一気に浮上。両球団に水をあけられる形となり、東映との3位争いに終始する。結局、優勝の南海に22ゲーム差、2位大毎に16ゲーム差の4位に終わり、三原監督が就任した1951年以来続いた連続Aクラスが8年でストップした。
シーズン終了後、三原監督は親会社の西鉄本社およびフロントとの確執もあり勇退。後任には、稲尾和久の入団まで投手陣の大黒柱だった川崎徳次ヘッドコーチが昇格した。監督交代によりチームは若返りを図るが、優勝争いには絡めず1963年の優勝まで苦闘の日々が続く。
チーム成績
レギュラーシーズン
1 | 中 | 高倉照幸 |
---|---|---|
2 | 二 | 小淵泰輔 |
3 | 遊 | 豊田泰光 |
4 | 右 | 大下弘 |
5 | 左 | 関口清治 |
6 | 一 | 田中久寿男 |
7 | 三 | 城戸則文 |
8 | 捕 | 和田博実 |
9 | 投 | 島原幸雄 |
順位 | 4月終了時 | 5月終了時 | 6月終了時 | 7月終了時 | 8月終了時 | 9月終了時 | 最終成績 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 南海 | -- | 南海 | -- | 南海 | -- | 南海 | -- | 南海 | -- | 南海 | -- | 南海 | -- |
2位 | 西鉄 | 1.0 | 西鉄 | 3.5 | 大毎 | 7.0 | 大毎 | 5.0 | 大毎 | 3.0 | 大毎 | 8.0 | 大毎 | 6.0 |
3位 | 東映 | 2.5 | 東映 | 5.0 | 西鉄 | 7.5 | 東映 | 8.5 | 西鉄 | 12.0 | 西鉄 | 20.5 | 東映 | 21.0 |
4位 | 大毎 | 4.0 | 大毎 | 5.5 | 東映 | 9.5 | 西鉄 | 10.5 | 東映 | 15.0 | 東映 | 25.0 | 西鉄 | 22.0 |
5位 | 近鉄 | 8.0 | 阪急 | 11.0 | 阪急 | 20.5 | 阪急 | 29.5 | 阪急 | 35.5 | 阪急 | 38.5 | 阪急 | 40.0 |
6位 | 阪急 | 8.5 | 近鉄 | 17.0 | 近鉄 | 24.5 | 近鉄 | 36.5 | 近鉄 | 39.5 | 近鉄 | 49.0 | 近鉄 | 49.0 |
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 南海ホークス | 88 | 42 | 4 | .677 | 優勝 |
2位 | 毎日大映オリオンズ | 82 | 48 | 6 | .631 | 6.0 |
3位 | 東映フライヤーズ | 67 | 63 | 5 | .515 | 21.0 |
4位 | 西鉄ライオンズ | 66 | 64 | 14 | .508 | 22.0 |
5位 | 阪急ブレーブス | 48 | 82 | 4 | .369 | 40.0 |
6位 | 近鉄バファロー | 39 | 91 | 3 | .300 | 49.0 |
オールスターゲーム1959
→詳細は「1959年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照
監督 | ファン投票 | 監督推薦 | 補充選手 |
---|---|---|---|
三原脩 | 豊田泰光 高倉照幸 | 稲尾和久 島原幸雄 和田博実 | 河合保彦 |
できごと
選手・スタッフ
表彰選手
リーグ・リーダー |
---|
受賞者なし |
ベストナイン | ||
---|---|---|
選手名 | ポジション | 回数 |
豊田泰光 | 遊撃手 | 2年ぶり3度目 |
高倉照幸 | 外野手 | 初受賞 |
出典
ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 1959年の西鉄ライオンズ に関する情報, 1959年の西鉄ライオンズ とは何ですか? 1959年の西鉄ライオンズ とはどういう意味ですか?
返信を残す
ディスカッションに参加しますか?自由に投稿してください!