三菱地所物流リート投資法人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三菱地所物流リート投資法人
Mitsubishi Estate Logistics REIT Investment Corporation
種類 投資法人
市場情報
東証REIT 3481
2017年9月14日上場
本社所在地 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号
設立 2016年7月14日
業種 REIT
法人番号 5010005025573
代表者 執行役員 髙梨憲
売上高 9,168百万円 ※
営業利益 5,165百万円 ※
総資産 282,348百万円 ※
決算期 2月、8月(年2回)
外部リンク mel-reit.co.jp
特記事項:※経営指標は2024年8月期
テンプレートを表示

三菱地所物流リート投資法人(みつびしじしょぶつりゅうリート-)は、東京都千代田区に本部を置く投資法人。東証上場のJ-REIT。

概要

]

三菱地所がスポンサーの物流施設特化型REITであり、資産運用会社は「三菱地所投資顧問株式会社」である。

投資対象は、物流施設を80%以上、地域別では首都圏を50%としている。

組入物件は、三菱地所が開発する「ロジクロス」と、資産運用会社が外部取得する「MJロジパーク」の2つのブランドの物流施設である。また、ラサールの「ロジポート」ブランドの物流施設も組み入れられており、ラサールロジポート投資法人との共有物件となっている。

物流施設の他、IHIインフラシステムの本社・堺工場の底地や、鬼怒川ゴム工業の本社や工場の底地、ウィーカーズ(旧ビッグモーター)川西店の底地など、底地も組み入れられている。

2024年10月17日時点で、保有物件数35物件、取得価格合計2,715億円である。

沿革

]
  • 2016年(平成28年)7月14日 - MJ物流リート投資法人として設立(本店:東京都千代田区丸の内2丁目5番1号)
  • 2016年(平成28年)8月9日 - 投信法第187条に基づく登録(登録番号 関東財務局長 第122号)
  • 2017年(平成29年)6月16日 - 三菱地所物流リート投資法人に商号変更
  • 2017年(平成29年)9月14日 - 東京証券取引所に上場
  • 2019年(令和元年)5月7日 - 本店を東京都千代田区丸の内1丁目6番5号に移転

その他の物流REIT

]

脚注

]
  1. ^ 2024年8月期決算短信(REIT)
  2. ^ a b c d 三菱地所物流リート投資法人の情報|国税庁法人番号公表サイト
  3. ^ MJインダストリアルパーク堺(底地)|ポートフォリオ|三菱地所物流リート投資法人
  4. ^ MJインダストリアルパーク千葉北(底地)|ポートフォリオ|三菱地所物流リート投資法人
  5. ^ MJ インダストリアルパーク郡山(底地)|ポートフォリオ|三菱地所物流リート投資法人
  6. ^ MJインダストリアルパーク川西(底地)|ポートフォリオ|三菱地所物流リート投資法人
  7. ^ 三菱地所物流リート投資法人
  8. ^ 投資法人及び資産運用会社の本店移転に関するお知らせ 2019年2月12日 三菱地所物流リート投資法人

関連項目

]
  • 不動産証券化
  • 日本オープンエンド不動産投資法人 - 三菱地所がスポンサーの私募リート
  • ジャパンリアルエステイト投資法人 - 三菱地所がスポンサーのオフィスビル特化型J-REIT
  • 物流リート:日本ロジスティクスファンド投資法人、GLP投資法人、日本プロロジスリート投資法人ラサールロジポート投資法人、三井不動産ロジスティクスパーク投資法人、三菱地所物流リート投資法人、CREロジスティクスファンド投資法人、伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人、SOSiLA物流リート投資法人

外部リンク

]
  • 三菱地所物流リート投資法人

ウィキペディア, ウィキ, 本, 書籍, 図書館, 記事, 読む, ダウンロード, 無料, 無料ダウンロード, 携帯電話, スマートフォン, Android, iOS, Apple, PC, ウェブ, コンピュータ, 三菱地所物流リート投資法人 に関する情報, 三菱地所物流リート投資法人 とは何ですか? 三菱地所物流リート投資法人 とはどういう意味ですか?

0 返信

返信を残す

ディスカッションに参加しますか?
自由に投稿してください!

返信を書く

必須項目は*で表示されています *